強く、そして優しく | Issei Nigauri Official Blog

Issei Nigauri Official Blog

ブログの説明を入力します。

先日、東京の板橋区へ出張へ行ってきましたDASH!




チャレンジいたばしというスポーツNPO法人にスポーツ教室の講師として呼んでいただいたのですチョキ




内容はボクシンググー





実は、昨年まで現役のプロボクサーだった私ですが、ボクシング教室の指導者として活動することはさほど多くはありませんでした汗




様々な工夫をこらし、初めて会う子どもたちにわくわくしながら教室を開始アップ






最初は子どもたちが馴染めそうなボクササイズでウォーミングアップをし、基本の構えの指導から音譜







Issei Nigauri Official Blog






あごを引いて、リズムよくジャブから出すんだぞグー









Issei Nigauri Official Blog





みんな普段はやったことのない種目なだけに、すごく興味を持ってくれている様子にひひ






Issei Nigauri Official Blog


小さいグローブもつけて、実際にミットに向かってパンチを打ってもらったりも!!








そして、


最後は・・・・・・・






なんと、実際に私と対戦するというびっくりな内容叫び



といっても、当たり前ですが、普通のルールではありません爆弾




私はヘッドギアをつけ、30秒間子どもに好きなだけパンチを打ってもらうという画期的な内容ですにひひ







「 これからすることを始める前に、みんなに約束してほしいことがあります。


 今日、ここで習ったパンチは、学校で他のお友達に冗談で向けたり、弱いものい  じ めに使ったりしないでください。


 ボクシングは喧嘩じゃありません。


 人を傷つけるためのものではありません。


 本当に強い人は、そうやって人を傷つけることからは何も生まれないことを知っ て います。


 かえって、自分の拳が痛いだけのことを知っています。


 本当に強い人とは、本当に優しい人のことです。


 今日、私に好きなだけパンチを打つ代わりに、今後、絶対に弱い者いじめや他人    に暴力を振るわないことを約束してください。


  あっ、でも、本当に拳を傷めないように、少し気を付けてねにひひ笑   











では・・・・・・・やりたいひとーーー??





と不安ながらもみんなに声をかけると・・・・・・





はい!はい!はい!はーーーい!!」




と、予想以上の反応ひらめき電球






もちろん、私は手はひとつも出さずにガードとフットワークだけでうまいことコントロールチョキ








こんなはずじゃ・・・・・・・・・・・と悔しい表情の男の子目


さっきまで大人しそうにしてたのに、必死で私にパンチを打ってくれる女の子叫び




今日一番の盛り上がりを見せる中、30秒持たずに肩で息をする子どもがほとんどでしたねにひひ






最後に一言。




「 みんな、どうでした? 楽しかったですか?


 拳、大丈夫だったかな??


 みんなが、これから強く、そして優しい人間になれるよう、応援していますビックリマーク


 先生との約束、絶対に忘れないでね☆ 







「 楽しかったー!!またやりたーーーーい!! 」






来週は、新体操の平田先生が来てくれるからね!!

                   明日、テレビに出るんだよーーーひらめき電球




Issei Nigauri Official Blog




「 えー!??本当に!?楽しみー!!!





「本当です!!ウソは生まれて一度もついたことはありません爆弾








なーんちゃってショック!






今週の土曜日も楽しみです☆














帰りの車中でふと思ったんですが・・・・・・・・・。




今日の教室、俺が世界チャンピオンだったら、100点だったなぁ叫び








むふふふ(笑)




では、また。