こんにちは。
ランキングのジャンルを幼児育児から小学生育児にやっと変更しました。今後ともよろしくお願いしますおねがい

さて、長かった自粛生活もようやく終わりが見えてきましたね…今のところ。

ここらでちょっとウチの休校中の毎日の様子について描いてみたいと思います。


最初は張り切って早起きしてたんですけどね〜笑い泣き
あまりにも終わりの見えない毎日で、キリキリする機会を出来るだけ減らしたいので起床時間はもうテキトーです滝汗まぁ8時前後ですかねあせるあせる



↓こちらの約1年前のブログでも書きましたが
コハルは視覚情報に過敏過ぎて、コロコロ場所を変えると気が散って朝の準備が全く進みませんでした。なのでリビングに置いたお支度専用の机で全ての身支度が完結できるように、朝の洗顔は蒸しタオルで代用していました。

でも就学を機に自分で洗顔する習慣をつけようと、朝のトイレ後はすぐに洗面台で洗顔するように声かけをしています。
成長したのか、今は特に困ることなく取り組めています。

パジャマが濡れるとスピーディなお着替えの動機付けに最適ですねニヤニヤ

前回の読み聞かせ記事に続き、ここでもSiriちゃんは活躍。文字入力だと私の私用でタブレットに集中してると思われちゃうのでアセアセ、音声入力することでコハルのために調べていることがわかってもらえるので安心かなと思って。

それにしても、服を着替えるのにその日の天候を気にするとは…
真冬でも関係なく着たい時に半袖ワンピースを着ると譲らなかったあのコハルが…笑い泣きずいぶん大人になったな!

ところで、コーディネートを考えているコハルが手にしている本はこちら↓

女子小学生用のファッション指南本です。毎朝こちらを参考にしながら、服装や髪型を決めています爆笑

大人のファッションの流行でもある肌色のタイプ(いわゆるブルベとかイエベとか?)や、骨格のタイプ(いわゆるストレートとかウェーブってやつ?)などの診断に基づいたアドバイス載っていて、なかなか本格的…ですが、そんなん気にせんと好きなもの着たらいいと思うのでその辺は親子ともスルーして全体のイラストを楽しんでいますニヤニヤ

こういったタイプの本は色々出ていて、幼いうちから型にはめて洗脳するような本は良くない!とSNSで炎上したこともありますが、私は使いようによっては良書だと思います。
コハルのような女子としての空気を読むのが難しいタイプ?身だしなみの大事さを口で解いても理解しにくいタイプ??の女子は、こういうビジュアル中心のマニュアル本が時として非常に効果的な身だしなみの教科書になり得ると思うのです。

私はファッションって昔から苦手意識があって、若い頃から今も何着ていいのか常時迷子なんですが笑い泣きコハルには自信を持ってコーディネートを選んだり楽しんだりできる人になってほしいなと思います。
漫画っぽいイラストで描かれた、服装や髪型のカタログのような内容です。漫画も少しだけ載っていて、コハルもよく読んでいます。(若干恋愛要素あり…デレデレ好きな男子に話しかけてもらうためにオシャレな友達にオシャレを教わるっていう価値観はちょっと受け身で古いかなと思ったガーン自分のためとか、友達に憧れて、とかの方が現代的かな…。でも最終的には女の友情を深めつつ、男子に自分から話しかけられるようになるみたいな感じだからよかった。)




ちなみにちょっと前まで着替えといえばこんなんだったよね過去記事リンク笑い泣き

そしてファッションセンスといえばちょっと前までこんな…笑い泣き笑い泣き過去記事リンク


コハル6歳、小学生らしく自力でお着替えできるのか!?
そしてそのセンスとは…。

続く!!