思えば昔からお風呂嫌いな子でした。
コハル1歳の初々しい過去記事はこちら。

なんとかお風呂に浸かるものの…途中で脱走
なんてこともしょっちゅう。
洗髪や体洗いが大嫌いな時期があって参りましたガーン

そんな野生のコハルの入浴事情も、4歳頃から様相が変わってきました。
夕食後はすぐ入浴準備…というルーチンが出来上がりました。「お風呂が沸くまでの時間は自由に遊んでも良い」
「早い時間にベッドに入れたら絵本を好きなだけ読んであげる」
とはっきり約束をしていて、メリットが見えやすいので動けるのかも。


簡単なお風呂の準備ならお任せ。



物音がする方へ行ってみると…

「大人に気づかれないうちに自分のことをやってびっくりさせる」瞬間に命をかけているコハル。(コハル的渾身のギャグ)
逆にその途中経過を親に見られると滅茶苦茶機嫌悪くなるのでガーンこちらもある程度察してゆっく~~り動く配慮が求められます笑い泣き



一緒に入浴することもありますが、最後までひとりで入浴することもできるようになりました。ピンポイントに「体洗い手伝って」とか頼まれることもありますが、そんなときは自分は着衣が便利。
やっぱり入浴のお世話って
①お風呂遊びに長々と付き合って自分ものぼせた状態で
②脱衣場で自分も全身ビチョビチョ状態で
子どものお世話をしないといけない…っていうのが辛いんですよねアセアセ
なので、自分はできるだけ濡れる時間や面積が少なくなるようにして入浴のお手伝いをする事が、寝かしつけまでのパワー温存に繋がると思います。

ただその場合
①お風呂でしかできないスキンシップができない
②寝かしつけに時間がかかった場合、自分が入浴する時間や気力がなくなる
というデメリットあります…チーン




ハートコメント、いいねありがとうございます。コメント欄にてできるだけ返信をさせて頂いていますが、タイミングによっては返信ができないこともあると思います笑い泣き最近は返信ができていなくて大変申し訳ありませんアセアセ返信ができなくても皆様からのコメントは、ブログ更新の原動力ですキラキラいつも見守ってくださってありがとうございますラブラブ

 

 

ランキングに参加していますおねがいもしご面倒でなければ、クリックして頂けたら嬉しいです☆当ブログのランキングが上がって、私のやる気がupアップしますラブ
 
 
 


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
 
 

育児絵日記ランキングへ