前回は大晦日直前にお葬式のために帰省し、母娘だけ先に自宅に戻った話を描きました。
今回の年越しは自宅で母娘2人で過ごすことに。
もともとお葬式が無くても、この冬休みは旦那単身で義実家で過ごしてもらう予定でした(ゆっくりお見舞いなどをしてもらうため)。

そんなわけで12月中旬頃(まだ喪中になるとわかる前)、コハルにお正月料理の相談をしました。
前記事にも少し書きましたが、だいたい年末年始はどちらかの実家で過ごしていたため、自分で年越しの準備をしたことがなかったのでやってみたかったのです。
コハルにイメージを持ってもらうため、どこかのお店の綺麗なおせちの画像を見せると…

(お店に謝れ!!)

可愛い色にこだわりがあるコハルは、「お弁当箱が黒い」という時点で許せなかったんだと思われる笑い泣き

請われるまま「可愛い お弁当」で画像検索…


母娘2人だし、2日頃には私の実家に帰省する予定だったので、最初から本格的なものを作る気は無かったので良いんですけどねウインク「大晦日に新年の料理の準備を自分でする」ということすら結婚後一度もしたことなかったので、それさえできれば満足でした。
結局喪中になりましたし。


大晦日当日。お手伝いが大好きなコハルはもちろん料理に参加。
お得意の卵割り。

型抜きも根気よくやっていました。野菜は固くて難しそうでしたが、こんにゃくは幼児でも簡単に綺麗に抜けて楽しそうでした。

エビの殻剥きをひとりで全部やってくれたのは驚きでした!


そして完成。コハル専用元旦用弁当。弁当箱もいつも使っている一人用のものを使ってくれと言われたので従いました笑い泣き

この大晦日に用意したものは
・だし巻き卵
・筑前煮
・たたきごぼう
・焼き鮭
・エビフライ
・キティ&ミミィかまぼこ

以上。
母娘の好物ばかり、2人で無理なく作れて食べきれる量だけ作りました。自分が一番好きなおせち料理を自問した結果、たたきごぼうと出ましたので、おせちっぽいものは唯一それだけ作りました笑い泣き


そして大掃除。
これもコハルが率先して参加してくれました。
幼稚園仕込みの華麗な雑巾がけ。

なぜかフェアリー姿。働き者の妖精です。


頑張った後のお楽しみ、紅白歌合戦観戦。
これも自宅で落ち着いて観るのは結婚後初めてだったので嬉しかったです。
作った料理の余りや、インスタントのお蕎麦を並べました。コハルに聞いたら蕎麦食べたいって言うから2杯作ったのに、「お蕎麦嫌、ご飯がいい」とかいうから私が2杯とも食べるはめにチーン

気が散りやすいコハルのため、普段の夕食はテレビをつけない、部屋はわざと家具で区切って遊びにくい構造にして食事はテーブルと椅子、食べたらすぐに入浴して消灯して寝室…とストイックな暮らし(?)をしていますが、この日は無礼講。家具を端に寄せて部屋を広くし、キルティングマットとローテーブルを出してくつろぎモード。


紅白を見たり、飽きたら別の遊びをしたり、夜更かしを楽しむコハル。
普段敷かないキルティングマットにテンションがあがったらしく、寝転んで遊んでいました。

文字もまだ稚拙ですが毎日頑張ってうまくなろうとしています。
口や手で教えることは難しかったのですが、「ひらカタ」という有料文字練習アプリをタブレットでさせると書き順等の理解がひと皮剥けたように思います。

前に作りかけていた紙粘土製「うさぎ鏡もち」を紅白を観ながら完成させるコハル。

さらにいらん遊びへと発展させるコハル。

4歳児をも釘付けにするサザン。さすがです!


そんなこんなで、振り返れば大晦日はコハルがこの一年頑張ったこと…
・家事のお手伝い
・おもちゃを使った創造的な遊び
・文字の練習
・制作
が集約された1日でした。

また初めてコハルと自宅で大晦日と元旦を過ごすことを決めたので、大掃除や料理などをできる範囲でゆっくりした気持ちで取り組めたこと、楽しみながら一緒に夜更かし出来たことに幸せを感じました。





ハートコメント、いいねありがとうございます。コメント欄にてできるだけ返信をさせて頂いていますが、タイミングによっては返信ができないこともあると思います笑い泣き最近は返信ができていなくて大変申し訳ありませんアセアセ返信ができなくても皆様からのコメントは、ブログ更新の原動力ですキラキラいつも見守ってくださってありがとうございますラブラブ

 

 

ランキングに参加していますおねがいもしご面倒でなければ、クリックして頂けたら嬉しいです☆当ブログのランキングが上がって、私のやる気がupアップしますラブ
 
 
 


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
 
 

育児絵日記ランキングへ