どこの高校を受験するかの三者面談があった。


直近のテストは5教科合計点数 132点。(2回連続)

第一志望の高校に入るには150点、いや160点はないと と言われた。成績は少しずつ上がっているものの一月の学力テストの結果で決めようということになった。


その時に9月に英検のようなテストを受けた結果が返ってきて英検3級合格レベルって書いてあって、少しずつ学力が上がっているのを実感。


そのあと私立の受験票を書いた。

あとは頑張るしかない。