最近、洗濯機の調子が絶不調でしたガーン


時間通りに終わらない。
めちゃくちゃ時間がかかる…


すすぎのランプがずっと点滅していました。


たまに『排水エラー』になっていました笑い泣き




説明書を読むと、
『排水口のつまりの可能性』…



排水口を掃除したところ、
なんか出てきましたーーーえーんえーんえーん


糸くずの塊のようなものが
排水トラップから出てきました。



これで解決したと思っていたんですが、
まだ不調が続きました。



で、やっと昨日、解決しましたー!!!


すすぎに時間がかかっていて、
完全に水が排水されずにどうにもできずに
いました。


これは、もう一度排水口を掃除しなきゃ無理だな…と思い、
一時停止をして排水ホースをはずしてみたところ、




水があふれてきたーーー滝汗滝汗滝汗


予想してバケツを用意してたけど、
床がびちゃびちゃポーン


排水口をみたら、またまたなんか出てきた!!!



なんと、
なんと、

靴下が出てきましたーーーチーン


どこからどうやって靴下がそこまで
到達したのか謎ですが、

私の靴下が片方でてきました真顔



無事、床掃除もして
洗濯機も治りました笑い泣き



ネットで調べたら、
同じような人がちらほらいるみたいでした。


排水口から靴下…
皆さんもお気をつけくださいニヤニヤ