2017/7/31 の川スモール | リバースモールとトラウト類の釣行記

リバースモールとトラウト類の釣行記

虎柄川小口黒鱒や鱒属の釣りと、日常生活でふと感じた事を書いています。

川のスモールマウスバスをミノーで釣る。

体調は万全ではないが、定時に帰れるので川に寄ってしまった。(笑)

ポイントは秘密の(黒)へ、リターンマッチ。

バラシた時と同じラインにルアーをトレースする。

今回は、D-INCITE 53 では無く アレキサンドラ AX-50HW(改) を選択。

流心脇をドリフトさせた数投目にフッキング。

{333EB9F7-CDEE-4CEC-B884-E3BCF5679852}
28 cm。

後が続かないので D-INCITE に交換したら、ミスバイトが3連続。えーん


流心脇を諦め、瀬下へ。

流れの中をアップストリームで探るが沈黙。

ならは、ポジションを変えてBassday/シュガーディープ 50F をドリフトさせる。

狙い通りに。

{999864A6-2D34-4CCB-BCCE-23BF9D84AAF6}

しかし、サイスダウンの20 cm。

何回かのミスバイトを経て記念撮影。

{8F098DF8-E58B-488E-9E10-D61E2888EFA3}

更にサイズダウン。
リターンマッチは返討ちだ。( ̄∀ ̄;)


今回は、3尾。
7月末時点累計 129尾、低調だった2016年よりも少なく過去最低。

ちなみに 2014年は 200尾越えてたんだが、orz