ほたてちゃん、推定3歳。
今までお預かりしたことのある子たちは生後2・3か月だったので、「しつけ」と言っても基本的なことだけでした。
パピーのころに必須だ
と私が思ってるのは、全身触られても平気なことなので…とにかく触りまくり、撫でまくり![]()
あとはせいぜいオスワリをかるーく教えるぐらいで、あとは本当のおうちにお任せしてきました。
だから、成犬のほたてちゃん…迷ってます。
すでに全身のナデナデはOK![]()
リラックスして触られてくれるので、コレ
の練習にも付き合ってくれます![]()
今できることは…
・オスワリ(声のコマンドでもハンドサインでもできる、お外では練習中)
・オテ&オカワリ(外でも気が散らないところならハンドサインでできる、左右の区別はあまりない)
・オイデ(室内ならできる)
以上![]()
フセ…じゃなくて、しいちゃんと遊びたくてプレイバウしてるとこ![]()
初めてのわんこ(しいちゃん)と暮らすときは、アレもコレもと欲張って教えたのですが…
わんこが楽しく人間と暮らすためには
と考えたら、そこまで必要ない気もするし。
わんこだって新しいことを学ぶのは楽しいんじゃない
と考えたら、教えてあげてもいい気がするし…。
我が家の子だったら、私ができてほしいと思うことを教える&その子が好きそうな動きを教えて一緒に遊ぶ、ぐらいでいいんですが。
お預かりしてる子だから、悩む~![]()
今はひとまず、ゆるーくフセを練習中です。
まだ若くて、吸収力の抜群なほたてちゃん。
素敵な性質を私が邪魔しないように、大切にお預かり中です![]()
デビュー予定の譲渡会はこちら
皆様、9月24日(日)は葛飾区でお会いしましょう![]()

