毎年、夏に、ふーたんの誕プレも兼ねて(←ウソ…ホントは母が1番行きたい)おかあさんといっしょのコンサートに行っている
ファミリーコンサートではなくスペシャルステージってやつで、広い会場でやるのでチケット当選しやすいの
けど今年はコロナで中止…このコンサートだけでなく、夏祭りも花火大会も何もかもなしで、オマケに入院&手術まであったふーたんの5歳の夏に、何も楽しいことしてあげられなかったなぁと

で、秋から少人数で少しずつ再開し出したイベントに申し込んでみたら、しまじろうのコンサートのチケット買えたので、初めて行ってみました!
高速で1時間強とゆう、やや遠い会場だったけど、日帰りで強行してきた(病み上がりで高速での長距離の往復、しんどかった~)
前々週はふーたんが、前週はありーが発熱し、ギリギリまでコンサート行けないかと思った…

一応、みみりんのコスプレですっラブ

ぬいぐるみは買わされるの想定内だったけど、このペンライトは高過ぎて買いたくなかったよぉガーン

おいくらに見えます?な、なんと3000円っすよ滝汗聞くところによると、嵐のコンサートのペンライトでもそんなにしないらしいゲロー(子供用とは言え、サイズ小さめだし…てか、なら、安くして~)
しかもね、コンサートが2部構成で、第一部(お話)でふーたんがペンライトゲットしてご機嫌で振ってたら、スタッフがやって来て、ペンライトは第2部(歌とダンス)から使用するので、第一部では使用禁止だと注意されたえーん
ふーたん突然見知らぬ人に注意されたからビックリして、すぐにゆうこと聞いたから良かったけど、買ったらすぐ使いたがる(振り回したがる)のが子供よね…使いたい!って不機嫌にならなくてマジ良かった~

と、ペンライト関連で愚痴になってしまったが、ふーたんとってもコンサート楽しんでました口笛
第2部がなんと撮影OKで、ビデオカメラ持ってけばよかったなと後悔…したら、家でいつでもなんどでも楽しめたから
スマホで少し撮ってみたけど、疲れるしブレるしズームイマイチだし、容量厳しいし、すぐにやめました
後で見てみたけど、やっぱ撮れ方もイマイチだったし

コンサート行くまでは、みみりん押しだったのだけど、コンサートを経て、すっかりとりっぴー派になったふーたん(今回の主役はとりっぴーだったのでね)
しまじろうの妹のはなちゃんの服とか、全然関係ないぽぽちゃんの服とか、着せ替えして遊んでた(サイズいけた!)

お昼寝してる訳ではなく、おままごとでーす

またちょっと愚痴になってしまうけど、ぬいぐるみはみみりん&とりっぴー&にゃっきーの3個セット売りだったの(バラ売りはしてないとゆう)
しかもガオガオさんだけは別売りで、さらには1体で、この3個セットより高いとゆう、謎の値段設定…
勿論手は出さなかったけど、コンサート後毎日のように、ガオガオさんも欲しいと言われ続けてる真顔

ふーたんぬいぐるみ大好きで、我が家には溢れかえる程のぬいぐるみがある
でもってふーたん、毎晩ぬいぐるみと寝てるんだけど、夜中に突然、◯◯どこー!?と、布団に埋もれ行方不明になったぬいぐるみらを捜索させられるの
寝相悪すぎてマジなかなか見つからんくて、でも見つかるまで絶対譲らないので、ありーの探す手間的に2個までとゆう約束にしてるの

コンサートの晩だけは、特別ルールで3個と寝るのを許可し、翌日からは通常ルールの2個に戻した
以来、とりっぴー&みみりん、とりっぴー&にゃっきー、とりっぴー&みみりん…と、とりっぴーは絶対外さずに、みみりんとにゃっきーを交互にとゆう、本人の中の決まりが出来て、子供の考えることって面白いなぁと
このとりっぴーラブ、いつまで続くのかしら~