そして、午後からは、人的資本経営の出版に向けて打ち合わせました。
今日は、いよいよ企画書の本格バージョンをまとめるための打ち合わせです。
私が理念経営と人事評価制度の成功事例などを事例に組織活性化コンサルティングのプロモーションで撮った動画も見てもらいました。下の画像をクリックいただけるとご覧になっていただけます。
そして、今日は、人的資本経営について、理念経営、人事制度、社員教育、福利厚生とES(従業員満足度)調査の全体についてインタビューをされるうちに、私の頭の中も整理ができて、「なぜ、私たちは、何年も前から、理念経営、人事制度、社員教育、福利厚生という4つの柱で組織活性化コンサルティングをやってきたのか・・・」 それが、結果的に今、言われている「人的資本経営に合致しているだけ」ということが整理できました。
そして、私が、最も人的資本経営が得意なわけは、理念経営や人事制度などの運用ノウハウを持っていること、もちろんなんですが、私には、「会社組織を活性化するための人間関係づくりがめっぽう得意で、一般の人たちが持っていない特別なキャリアがある!」ということに気づきました。
今回の執筆は、そこにポイントを置いた「人的資本経営」について執筆します。
キーワードは、「相手を承認する・相手に共感できるコミュニケションスキル」、そして、相手が抱える「問題の本質をつかんで、適格なアドバイスができる問題発見・問題解決スキル」、総括すると『人との信頼関係がつくれて、相手がどうすれば、最も効果的にるのかを、一緒考えて発見する』ことができるということでした。
これを体系図にまとめてみました。
これが、私の最も強みとしてコンサル業務を効果的にできる根本だということです。
これは、もう少し熟考して、いろいろと活用していきます。
今晩も、暑いでしょうが、マックスと二人で散歩に行ってきます。(^-^)
↑日本ブログ村に参加しています!! 上の「にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ」をクリック応援いただければうれしいです!!)
会社は、こんな 経営コンサルティング会社を経営しています。