今日は、午前中は、廃校になった小学校跡の活用計画の打ち合わせをしました。
クライアントさんと小学校跡の運営をされるている関係先さん、そして、吉本興業の漫才師さん・デザイナーさんと打ち合わせしました。
来年の4月に相撲と漫才をコラボした企画を実施予定で、その資金調達のために助成金を活用する予定で、その助成金の申請について内容を固めて、来週には仕上げて申請書類と事業計画をお送りする段取りができました。
この小学校跡を運営されている一般社団法人さんは、これから大阪府の新事業テイクオフ支援事業の新事業テイクオフ補助金の申請もして、そちら採択されると、それ以降のイベントなどの運営も本格的に進めていきます。
 
その後、パートナーさんの新事業テイクオフ支援補助金申請の事業計画の作成を進めました。
すると、昨日、中国の企業さんから、大阪南部のショッピングセンターの視察セミナーの相談か来て、その施設を運営管理されているクライアントさんに、その可否の相談をしていたお返事がいただけて、OKとのことだったので、早速、中国の企業の方とオンラインで打ち合わせました。
11月28日の午前中に実施が決まりしまた!
いよいよ、私たちも中国企業さんに向けた仕事をスタートします!
 
その後は、パートナーさんと私たちの会社の営業強化対策の打ち合わせをしました。
特に、Webサイトからの集客強化について打ち合わせました。
経営幹部育成と生産性向上のページの強化対策を検討しました。これから、SEO対策として手直しを進めます。
 
そして、今晩も、人生の質を高めるミーティングに行きます。
今晩は、18:00から22:30までと少し長いです。
今日も、私自身の新たな可能性の発見を楽しく参加してきます。(^-^)

 

 

 

 

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ

↑日本ブログ村に参加しています!! 上の「にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ」をクリック応援いただければうれしいです!!)

 

 

企業の問題発見・問題解決を推進する経営コンサルティング会社社長ブログ - にほんブログ村

 

 

会社は、こんな 経営コンサルティング会社を経営しています。