今日は、午前中は食料品スーパーの女性店長の個別指導に行ってきました。

今日は、品揃え改善のための資料をお渡しして、定番商品の品揃えを充実すること、売場づくりの指導をしてから、店舗の現状の改善点をお話しして、今日は、提案コーナーの2カ所を改善してきました。

今日も、改善した提案コーナーの画像ほをあげてしまいます!

ひとつ目は、今の季節は鍋商材は提案商品になるので入口を入って、目の前に目に付くコーナーを作りました。こちらは入口を入って正面です。

そして、こちらはコーナーの右側です。

これで鍋をしていただくお客さまを増やして、買い上げ点数を上げるねらいです。

そして、こちらは入口を入ってすぐの左側の提案コーナーです。

こちらは、前回、訪問した際にレイアウト修正をして、その状態を保っていただいていましたが、商品が貧弱だったので、バレンタインをテーマに提案力をつけてみました。充分な在庫量がなかったので、ひとまず、今日できるレベルでつくりました。改めて、商品が入ってくれば補充をして、さらに売場を良くしていただきます。

売場改善をする際、いつもなんですが、改善前の写真を撮るのを忘れてしまって、改善後の写真だけではどこがどのように良くなったのか分かりませんよね・・・汗

 

午後からは、大阪都心部の商業施設で実施予定の「Life Style Market」の打ち合わせ。

全国の農家さんとつながっているパートナーさんと打ち合わせました。事業全体のスキームがまとまってきました。

再来週、もう1名を交えて、さらに計画化を進めます。そして、私のパートナーの農家さんにも、事業スキームをブラッシュアップして、具体的な進め方を打ち合わせます。今月中には、事業計画をカタチにして、クライアントさんへ提案に行く予定です。

 

夕方からは、クライアントさんで、船やボートの仕入れを強化するために、私が使っているビジネスマッチングサイトの使い方などをオンラインで説明して、これから活用していきます。

今日は、帰社すると何十通ものメールが来ていたので、その対応もしました。

なんだか、最近は、新規事業への取り組みなどもしているせいか、実務以上の調整事項があります・・・

 

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ

↑日本ブログ村に参加しています!! 上の「にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ」をクリック応援いただければうれしいです!!)

 

 

企業の問題発見・問題解決を推進する経営コンサルティング会社社長ブログ - にほんブログ村

 

 

会社は、こんな 経営コンサルティング会社を経営しています。