今日は、来週の食料品スーパーの女性店長研修の準備をしました。

今年度、6名の女性の方々が店長になられ、その方々が店長として仕事が進められるよう教育することを依頼され、来週の火曜日から始めます。

第1回目は、店長の責任や役割、そして、店舗のオペレーションとマネジメントスキル習得を中心に進めます。その中でも、特に、私たちが店舗の改善指導をしている実務資料も活用して、より実践的な内容で進めて、第2回目以降は、店舗での実践研修を進めます。

今日は、テキストと事例問題などの資料を整えて準備完了です。これで、しっかりと研修を進めます!

 

そして、今月から再開発型商業施設のリニューアル構想構築に向けたマーケティング活動が始まるので、商圏エリア分析用データ整備を進めました。今日は、この施設を中心に東西南北の1㎞・2㎞・3㎞と1㎞刻みで7㎞圏までのエリアが分析できるようデータを整えました。あともう少しで、来館者のアンケート調査をして、そのデータから商圏エリア分析ができる体制が整います。明日には完了できそうです。

実査は、今月の中旬予定で、関西の電鉄グループ企業さんのマーケティングリサーチ(市場調査)も、その前週に入っているので、今月から、少し忙しくなります。

 

 

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ

↑日本ブログ村に参加しています!! 上の「にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ」をクリック応援いただければうれしいです!!)

 

 

企業の問題発見・問題解決を推進する経営コンサルティング会社社長ブログ - にほんブログ村

 

 

会社は、こんな 経営コンサルティング会社を経営しています。