学校行きたくない。。。 | 深井のしみにくい白髪染め専門店の、店主の独り言。

深井のしみにくい白髪染め専門店の、店主の独り言。

深井で1番あなたの頭皮と髪を考える白髪染め屋さん


しみにくい白髪染めと頭皮ケアで

地域に愛される美容室です。

こんにちは

石崎です。


最近上の子がコロナ疲れの影響で
学校に行くのが不安だといいます。


寝る前にシクシク泣いたり
朝起きてからシクシク泣いたりしてます。


「今日私学校行けるかなぁ」
と何十回もママに問いかけてます。


泣いてる姿を見たり
不安で落ち込んでる姿を目の前で見ると


「なんだかかわいそうだなぁ」
と思うのですが


学校から帰ってくると
「学校楽しかったー」

と言って帰ってきます。


コレは
本人にもよくわからない現象なので
なんともいえないのですが


「学校に行くのが不安だ」
ということは


子供自身が何かを感じて
何かを伝えたいんだなぁ

というのはわかります。


まだ子供だから
うまく言葉で伝えられないので
時間はかかりますが


ちゃんと何日もかけて話を聞くと
なにがイヤでなにが怖くでなにが不安なのか
わかってきます。


それが
やることが多くて忙しいお母さんからすれば

「もう!ハッキリしてよ!」
とか
「私のせいでこんなに不安なのかな?」
とか

思ったりしがちです。


ぶっちゃけいうと
それ、 

子供の成長の過程で起こることなので
見守りながら優しくフォローするだけで
大丈夫です。



なぜなら
子供は大人なんかより素晴らしいし
柔軟だからほっといても成長します。



だからもしあなたが
お子さんのことで不安になったなら
ながーーーーーい目で見て


今は辛いけど
一生それで悩むことはないので大丈夫。


ということだけ頭の片隅に入れておくと
視界が広くなってうまく行きやすくなるので
オススメです。



目の前のことを「どうにかしよう」
と必死になるよりも


ながーーーーーい目で何年スパンで
考えてみると

「コレは成長するための経験だな」
というのがわかるのでいいですよ。


というわけで
下の子がめちゃくちゃ話しかけてくるので
コレで失礼します!

ではまた!