お立ち寄りくださりありがとうございます。

前回記事はこちら




私が加入している生命保険(終身保険)は


積立利率変動型終身保険(米国建)


✔︎病気や不慮の事故で死亡した時

✔︎病気や不慮の事故で高度障害となった時


に保障される保険




貯蓄型保険と言われる保険です





続きですニコニコ




保障額を引き下げたいけど

それができない



だからと言って

過剰な保険金のために


今の保険料を払い続けるのは

得策ではないなあと


何か策はないかと相談した結果

希望する保障額になる頃に 払済保険 にする、自分でも気になっていたものでした


 


〖払済保険とは〗

・以降の保険料の払い込みを中止し、元の契約の保険期間を変えず保険金額を小さくするとこで保障を継続することができる




試算していただくと

あと10年後位に希望保障額になるそうで

現時点の自分の希望する保障且つ

支払いを止められそう


10年間支払い続けても

生命保険控除が受けられるし


定期的に相談をしながら

払済保険に切り替える方向にしようと思います




保険会社や代理店への相談って

予約したり出向いたり

混み合っていたり億劫だけど


定期点検で納得のいく方向性が見つかって

よかったなと思っています





ちなみに

総支払額が正確ではないのでおおよそですが

2023.6.15時点の解約返戻金は

331,739円で返礼率は79%でした



かなり円安が働いていますが

この先円高に動いても

あと10年もすれば損失はなさそうニコニコ






最後までお付き合いいただき
ありがとうございます付けまつげ