もらった時が初め時♡の法則 | 春日部ベビーマッサージ&フォト*サイン*スキンケア教室「ニコリ」

春日部ベビーマッサージ&フォト*サイン*スキンケア教室「ニコリ」

春日部市あるベビーマッサージの先生が撮影するからママも赤ちゃんもゆったりと出来るお家写真スタジオ・サイン・スキンケア教室&資格取得スクールです。出張撮影致します

春日部市南桜井駅から徒歩5分
だ~いすきをいっぱい伝えよう!
ベビーマッサージ
ファーストサイン
ベビースキンケア教室

資格取得スクール
「ニコリ」へようこそ♬

楽しくて頑張った育児の日々が
いつかママの宝物になるように

3児の母目線で心を込めてお伝えしています。

タッチケアスペシャリスト
谷口久美子です


☻ニコリMENU☻
☆レッスンご予約受付中です☆
☻ファーストサイン☻
ステップアップレッスン

9月
残席2組様

☻ファーストサイン基本クラス☻
始めてレッスン
9月8日(火)
残席1組様

9・10月のレッスン
☻最新情報はコチラから☻

☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺

あ~明日で夏休みが終わります♪

今夜はお祭りご飯パーティーをしました。

タコ焼き(失敗作★)焼きそば、から揚げ、ポテトフライ、キュウリ漬け♪

屋台で好きな物を作ってみんなでワイワイ楽しかったです♡

****

今日は久しぶりに私がしているズッコケ子育てのご紹介をしてみます♪


あまり参考にはならないかもしれません。

こんな事で悩まない方もいらっしゃるのかもしれませんが( ´艸`)

前回とっても反響をいただいたトホホ育児法と同様に脱力系なお話です☆

よかったらお付き合いくださいね♪


子育てをしていると、沢山の選択を日々繰り返していきますね。


小さな事では次に買う洋服のサイズから~

来年にも着てほしいけれど、大きすぎたら着にくい?とか

幼稚園選びまで~様々な子供の為の選択していきます。


こんなに私って決められない性格だったかな?

って思うほど悩むこともしばしばな私です。


何でスッパリと決められないんだろう?


夫にお話したら

自分の事じゃないからじゃない?

子供の事だから小さな事でも一生懸命に考えるんだよきっと。


と、言ってもらってからはじっくりと悩むことにしています( ´艸`)


悩む事の1つに初め時、というか与え時?があります。

小さな頃は食べ物が多いですかね?

ジュースやチョコレートをいつどのように?とか


大きくなってくるとゲーム…

そして今後は携帯で悩む予感がしています。


今日は私が実践している「私なりの初め時」のお話をしてみようと思います。


与えるなら出来るだけゆっくりでいいな~と思うものって沢山あります。

飴ちゃん、ジュース、チョコレート★

戦隊物も出来るだけ知らずに歩んでもらいたかった^^


とうとう来たな★な7年前


長男が小さい頃はやはり食べ物に目を光らせていました☆

虫歯の事もとにかく気にしていました。


心室中隔欠損で生まれた長男は小児医療センターに通っていたのですが、

抜歯を伴うような歯の治療には~と書いた張り紙を見ていたので

私の頑張りで予防できるものだったら全力で阻止せねば!

と鼻息荒く奮闘していました。


2歳過ぎても飴も与えていませんでしたが…来てしまったのです。

それは突然に。


ちょこっと長男を預かってもらって帰ってきたその手にはペロペロキャンディ!

きゃ~Σ(゚д゚;)


ショックでした。

笑顔でお礼をしましたが。


預かって頂いていたにもかかわらず失礼にも

何て事を…後で私も夫も呟きました★


くせになったらどうするの?!

虫歯になったらどうするの?!


今でも覚えているという事は相当の衝撃だったのです。

鉄壁を崩されたような衝撃★

それくらい頑張っていました。


だからあの頃の私、いろんな事に疲れました~(笑)


良かれと思ってくださる方、優しい方って周りには溢れているんですもの♡


それから2人、3人と育てるうちにそのようなこだわりが少なくなりました。


なんでかな?

考えてみたのですが…


そんなにこだわる必要がなかったなぁ

もう少し力を抜いても大丈夫♪



そんな風に自然と感じたのかな?という所に行きつきました。


子供に降りかかる良くないとされるもの、すべてを排除なんて出来ないんだなぁ。

って事に沢山出会ってやっと気が付いたのです。


子供が増えるにつれてこだわる余裕もなくなってきました。

長男にはこだわれたけれど、下の子には小さな頃から目の前にチョコがある。

物は違えどそのような状況も山ほど出てきた事も理由の1つでした。


それでいつからか私は

もらった時が初め時♡

という私なりのルールを作っています♪


自分からはわざわざ与えないけれど、どなたかに頂いた時には受け入れて一緒に楽しもう♪

といったスタンスです。

勿論、アレルギーや成長段階でまだ早い物は与えません♡


よそで頂いた初めてのチョコレート、子供にとっては格別の夢のような味でしょう♡

それでいいか♡


与えたくない理由をよく考えてみます。


それが虫歯の心配だった時には

お家に帰ったら歯を磨いてあげればいいや♪

毎日沢山食べる訳じゃないし。

と考えたら随分と気持ちが軽くなりました。


家では食べられないものをくれる人♡

この人となら食べられる♡



小さな頃はそんな風に認識するかも知れません。

それも困るな~

クセになったら困るな~とも思っていました。


でもそれもよく考えたらよくある普通の事かな~と思ったのです。


何か訴えておりました長男

お家の中のルールがよそのルールとは違う事ってこれから沢山経験する事です。

いろんな人がいてその都度その場にあった行動を身につけてきた気がするのです。


今はそんな風に考えています。

今は。です♡

母としてもっと経験を踏んだら変わるのかもしれません。

でもこの考え方にしたら私自身が子育てを楽しめている気がします。


赤ちゃんにも生まれた時から個性があって、

ママにもそれぞれ素敵な個性があります。


ですから、子育てへの考え方も様々ですよね♪

肩の力を抜いたら?とか言われたってそうもいかない気持ちだって沢山あるし、

譲りたくないこだわりもそれぞれです♡


ですから私のこのルールが正解かどうかはわかりません♪

それもまた、10年20年後息子達がジャッジしてくれるのだと楽しみに思っています。



★HALとニコリのお楽しみ会★
10名様受付中
まだ受付しています
9月30日(水)
↓コチラから↓

☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻

もっと赤ちゃんとの毎日を楽しもう♪
1日で育児に活かせるプチ資格

ベビーマッサージセラピスト初級講座
ファーストサインセラピスト初級講座
ベビースキンケアセラピスト初級講座
随時開催いたします
お気軽にお問い合わせ下さい

保育園、子育て支援活動、サークル活動
への
出張講座も承ります



■□■□■□■□■□■□■□■□■

もっと大好きを届けたい!
ベビーマッサージ
ファーストサイン
ベビースキンケア

*資格取得スクールニコリ*

ニコリでは
赤ちゃんのお肌を熟知した
タッチケアスペシャリストを
目指せます。


ママである事を楽しみながら
ママである事を大切に
働くスタイル

それぞれの個性が輝くよう
サポートいたします


資格取得のガイダンスを随時開催致します


3回コースが終わっても
ずっと大好きを伝えたい♪
↓月に1度のお楽しみ・詳細コチラ↓

image

ニコリヘは埼玉県春日部市の他
越谷市・さいたま市岩槻・浦和・見沼区・川口市
三郷市・草加市・杉戸町・宮代町
千葉県野田市・茨城県堺町など
広い範囲から沢山の皆様にお越し頂いております。
ありがとうございます♪