食品衛生責任者講習会に行ってきました‼️

無くてもいいんですが、やはりあったらいい!!
私の1つの目標でした。

家から近い開催地は
「立川グランドホテル」🏨

予約は、事前に申し込み用紙を送ります。
申し込み用紙には、
第三希望日まで記入しました。
➡️第1希望で返信がきました😊

当日の注意事項などは、
返信されてくる受付票にかいてあります。

受け付けは9時から9時半までに。
時間厳守!
と書かれています。

受講して分かりますが、
講義時間も、終わりも予定通り。
きっちりしていましたよ😊

私は、車で娘を学校に送り🏫
息子を保育園に預け🍀
そのまま車で立川へ。

駐車場は事前にGoogleで検索!
にもかかわらず、時間ギリギリ😂
駐車場からもGoogle様々😭
徒歩3分。
➡️立川グランドホテルの駐車場は台数が少ない為に近隣の駐車場を使いました。まさかの、立川グランドホテルの隣にコインパーキングがありました。調べたはずなのに…笑
そこなら、走らないで済んだかな?笑

でも、私より後に来る方もたくさんいらして…😭
変な安心感でした😝

会場は4階です。
受け付けをする傍ら、
キャンセル待ちの方もいたようです。
➡️当日キャンセルが出たら入れるそうです

受け付けで、受付票と受講料1万円を払います。
➡️領収書がもらえます💵

そこで、
「●番に座ってください」と言われます。
座席は、受け付け順です。
➡️今日は191名受講でした😲

1テーブル5人がけ。
私は、運良く通路側😀
席には、教本、ノートになる冊子、封筒、出席カードがありました。

🔻注意点🔻
☀️受講中飲み物は自由に飲めます
➡️ありがたい😭
☀️ケイタイ、パソコンなど電子機器は、受講中はカバンにしまう必要があります。
☀️空調に合わせて羽織れる物が必要です。
➡️受け付け票にも書いてありますが、会場はかなり寒かったです。座る位置にもよるのかな?
膝掛け持参すれば良かったです😭
☀️お昼は、会場内で食べられます。
➡️私はコンビニで買い車で食べました…笑
☀️寝たら係りの人が肩をトントンします…笑
➡️先生の講義を聞くわけですから、
寝ちゃいけませんがトントンされている方、
たくさんいましたよ🤫

長くなりました。
私が調べたら、
食品衛生責任者講習会の体験があまり見つからなかったので…だれかお1人の役に立てたらいいな💕

次回、受講内容や、時間などについて書きますね😊

∮∮⁑∮∮∮⁑∮∮∮⁑
          アイシングクッキー教室のNicoriです😊

レッスンスタートに向けて、準備中です📝

    ∮∮∮⁑∮∮∮⁑∮∮∮⁑


今回は、
子連れOKなわけ②について
書きたいと思います😊


それは…
【元保育士だから】
です‼️

10年間保育士として働いていました。
その間、
産休や育休
体調を崩して休んだりしましたが、
子どもたちと過ごす時間は
楽しかったです😊

保育士の仕事は正直
楽ではないです。

遊ぶ以外にも
たくさんたくさん仕事があります。

娘を預けながら、
保育士として働く。
迎えが遅くなったりすると、
本当は我が子を側で育てたい😔

なんて思う事もありました。

でも、
頑張って子どもたちと向き合った結果、
キラキラした表情の
子どもたちを見る事が出来る幸せ…❤️

0歳で入園した寝ているだけの
赤ちゃんが👶

卒園式で証書をもらい
歌う姿…🥺

お母さんたちの気持ちに負けないくらい
感動しました🥺🥺

初めて担任した子たちは
4月から高校3年生😳‼️

私なんかおばさんです🤫

そんな保育士時代を過ごし、
子育てをし(現在進行形)、
今はアイシングクッキー講師‼️

アイシングクッキーを作りながら、
子育ての悩み、
イライラ、
喜び…など。

一緒に分かち合い
スッキリしましょう‼️‼️

私より先輩ママさんだって
たくさんいます。

でも、私も何か役に立てたらいいな😌
と思っています😆


     ∮∮∮⁑∮∮∮⁑∮∮∮⁑
          アイシングクッキー教室のNicoriです😊

レッスンスタートに向けて、準備中です📝

    ∮∮∮⁑∮∮∮⁑∮∮∮⁑
         
そんな中、
別枠のお仕事で
今月保育園を卒園するお子さんの    
レッスンバッグを作成しました😊
1人1人が刺繍をした作成をバックに。
8歳になる娘も2年前にもらったなーと、
懐かしくなりました😌


さて、今日の本題です😊👆
何回かに分けて更新します!


【お子様連れ歓迎】な理由🤔

1つ目は、
わたしも子育てをするママ
だからです!!
8歳娘👧→我が家のミニ母さん
2歳息子👶→ザ・男子🤪男子って…ねぇ…😂

みなさんが小さいお子さんと毎日過ごす場所…
                                *自宅
                                *公園
                                *園庭開放
                                *地域のサークルや施設
                                *ショッピングモールなど… 
               

これを毎日毎日…😣

正直飽きますよね??飽きませんか??
お子さんは楽しいかもしれないけど、
ママさんは息抜きしたくありませんか??
毎日の行き場に困りませんか???

そんな時😍

息抜きにおしゃべりしながら、
アイシングクッキーを作る‼️
しかも、
お子さんが自由に遊べる‼️

ってどうですか?😍?
なんか通販みたい…笑

Nicoriは、友だちの家に遊びに来たついでに、
アイシングクッキーを❤️

って感じで軽い気分で来ていただき
楽しい❤️
美味しい🤤
を目指しています😊

お子さんがいるから、のんびりレッスン🥣
レッスンって言ってますが、要はおかし作り‼️

👶泣いて中断は当たり前😊
→泣くのが仕事😏
👶散らかしたって気にしない❤️
→子どもは片付けない生き物だって思ってます😂
👶お腹が空いたらご飯タイム🤤
→腹が減ってはなんちゃらと🍙


子育てをしてると、
お子さんから離れるは無理…
でも…

1日24時間のうちの2時間を
自分の時間にしたらきっと楽しい❤️❤️

お子さんが傍らにいても
きっと自分が楽しく過ごせる‼️

だから、子どもや
何もしないダンナさんにイライラしない😂😂
(↑みなさんのお家はきっとイクメンなんでしょうが…我が家は平日は母子家庭状態😂居ても役にはたちませんが…🤫🤫🤫ダンナ名誉のため、文字は小さくしました!笑)

と…
長くなりましたが。。。

私が子育てや家事をする中で
アイシングをする時間が本当に楽しいんです😊
そして、
おやつになるから一石二鳥‼️
美味しいから一石三鳥?
手作り愛が入ってるから一石四鳥??笑

だから、
みなさんにも楽しみを
提供したいと考えています‼️

ん?上手くまとまらないな…

ってな訳で、今日は明日寝坊ができる前の日😆
我が家は娘が土曜日も学校なので寝坊は基本日曜日😴

撮りためたドラマを見ます😍

お付き合いいただきありがとうございました🤗