さてこれ何帰りでしょうか?
連休にどこかに行った帰りではありません
実家にいたからね
キャンプでも何でもなく
保育園の送り迎え
こんなので来てる子なんて見たことありますか?

いやーそれうちです(笑)

でもまずは徒歩県内の保育園に通えていることに感謝です
ついでに職場も徒歩県内
ありがたい

で前置きが長くなりましたが
昨日もまた登園のタイミングで次男が暴走でした
いつものように長男と喧嘩して手を出した次男
全く謝らない
それを許さない私にさらに激昂する次男
そこからの
靴下履かない
(雨の可能性があったから)車で行こうにも乗らない
『赤いの(2人乗りカート)乗るー』
もちろん着いても降りない
自分で荷物持つ
でも『お母さんーー』が鳴り止まない(笑)
1歩たりとも進んでくれず
駐車場に着いてから20分以上時が止まり
やっと保育園の玄関前に着いたら
あーだこーだとギャラリーが増えて
(迷惑にも似た)お世話を焼いてくれる

最終的には主任先生に抱かれて事務所へ連行されていきました(笑)
長男を送りに行ったあとにはクラスに戻れたみたいやけど
お迎えの時に聞くと
部屋に戻っても納得できず朝のおやつはあまり食べなかったらしい

まー頑固(笑)

この間はう○ちが出たのに拭かせてくれず
なんとか拭いてトレパン履き替えたのに
『(次男)がしたかった』
『もーもーさん(う○ち拭くポーズ)で履く』
と両手両足を床についた状態からの
片手足あげて転けるを繰り返しーの
パンツ裏返し!

本人は大泣きイヤイヤですが私は堪らず大笑い

あーイヤイヤ期って
『もういやーイライラする!!』とかよく聞くけど
長男よりも手に負えない次男のそれは
楽しく穏やかにやり過ごせております