7/18日、およそ18時くらいに父親は逝きました。


20.21日とお通夜にお葬式で 

あっという間に事は済んだ。


その日は眠ってるのかな?

と声を掛けずに実家をでた。

そのあとすぐ1時間後くらいに息絶えたみたい。


おとうさんの娘で良かったよ。

と勇気を振り絞り伝えたし、

思いつく限りの事はしたし、

納得づくで死に瀕して良かった。


もう少しマッサージしてあげたら痛みが軽減したのではなかろうか?と少し後悔あるけど、まあ仕方ない。


末期の十二指腸癌で、

痛みが酷かった。


モルヒネが効かずに、叫ぶほど。


なので楽になって良かったわ、

が初めの感想。


少し微笑んでいる様な穏やかな死に顔で

安心した。


バタバタとお葬式が済んで

自分を見るとー。。


かるい🩷‼️


とても不謹慎な様だけど、

えらく軽〜くなってる自分の波動に気が付いた。。


何だかんだいって、長女の私は


規則やらルールでがんじがらめ‼️


封建主義の古武士のような父親は

頑固一徹、我こそは家訓也‼️


と言う一面がある人。


禁止事項に関して何故?

と言う質問は許されない、

問答無用で殴られたりした。


まあ長女の私は、

それはそれは厳しく理不尽に躾けられた。


今その存在が、リアルに居ない!!


えらく自由な気分がするー😆


ええー、今更??


あれまー、自分でもびっくり‼️


やれやれ

未だにそんな抑止力があったのねー❗️

親父殿。。☺️


親の責任は重大ですわ。😆


これは死後2時間以内の親父殿。