小学2年生の生徒さん

いつも一生懸命レッスンを受けてくれて

とても丁寧にピアノを弾いてくれます✨



間違えることがあまりないのですが…

間違えた時はすごく悔しいみたいで

落ち込んでいる様子でした😢



『悔しい』は大切な気持ちの1つだと

思うけれど…

それが『辛い』になってしまわないように



『間違えても大丈夫なんだよ☺』と

その度にお話ししてきました



少しずつ、間違えても前向きに取り組める

ようになってきました✨



また、7月と8月に行った発表会で

楽しく演奏出来たことで

自信もついてきたようです✨



そんな中、小学2年生さんが

『テストを受けてみたい』と話してくれて

グレードテストに挑戦することになりました!



『受けてみたい』と思ったことだけでも

とても嬉しいです☺

新しい挑戦です✨一緒に頑張ろうね♪



レッスン中、間違えたり

出来ないことがあっても大丈夫!



『間違い・出来ない』は

全然駄目なことではないです

最初から出来る人はなかなかいません☺



出来ないところが見つかったら

『ここが弾けるようになったら

さらに上達するんだ✨』と



前向きに考えてもらえたらいいなと

思っています☺



間違いを心配するよりも

音楽を感じて、のびのび弾いて、

ピアノをいっぱい楽しんで下さいね♪✨✨✨






ホームページ  

🍀 体験レッスンのお申込みはこちらからお願いいたします 🍀



nico piano は

音楽を楽しみながら

ピアノが弾けるようになる♪



自分の気持ちを大切にするレッスンで

自信・考える力・表現力など

心も豊かに育む教室です☺