保育参観 | 韓国人の夫と娘との韓国での生活。を経て現在日本で生活中。

韓国人の夫と娘との韓国での生活。を経て現在日本で生活中。

2013年2月に日本と韓国の両国で夫婦に。
2014年8月2日に第一子となる女の子を韓国にて出産。夫の『日本へ移住しよう』の言葉をきっかけに
2016年7月に日本(長崎)へ移住。
2017年5月~現在関東にて生活中。
(2019年1月、日本の永住権取得)
















ブログ久しぶりですうずまき






先週、先々週と平日忙しくて、特にブログに記録しておきたいようなことも全く無く😂(私、パートは平日3、4日で希望を出してるのに、仕事が忙しいし人がいないしで相談も無く普通に平日5日間シフト入ってるという🤣)






別にいいんですけどね、たった数時間だけだし。





























で、今日は土曜日ですが保育参観のために幼稚園へ行ってきました😊






















年中組になって2回目の保育参観でしたが、前回は平日の保育参観だったのでヨボは行けなくて、その時は私だけ。

ヨボは年中組になった娘の様子を見るのは今回がはじめて😊



























































































今日は『もしもしカメさん』(糸電話)を作って遊びました😊





糸電話、懐かしい。











ヨボも子供の時作ったって😊























































そして、明日は父の日ということで



お父さんは子供から歌のプレゼントと小物入れを貰いました😊



































 

























ヨボ、嬉しそうでしたウシシ




嬉しすぎて娘にチューしてました(笑)
(教室で、私の頭にも同じようにしたりするんですが、そういう時『外国人だな』と思う笑)






















































































ヨボが娘から貰ったプレゼント↓








 




















可愛い♡









































保育参観が終わった後は近くのショッピングモールへお昼を食べに。
























帰宅後ヨボは少しだけ昼寝して、夕方に会社のお友達の引っ越しパーティーへ出掛けてそのあとはバスケに。
















































娘が寝たので私はこれからコーヒープリンス観ます。




コーヒープリンスはもうだいぶ前に全部観たんですが





最近まで観てた도깨비(トッケビ)で공유씨にハマって、コーヒープリンスに出てる공유씨目的でまた最初から観てます笑







도깨비観終わったあと、映画부산행(日本題:新感染ファイナルエクスプレス)を観たんですが(ゾンビ映画)

面白かった!
























アジア圏で作られたゾンビ映画なんて観たいと思ったことなんてないのに、공유씨出てるから観たらほんと面白かった!






ゾンビもの、大好きなんです私。







ウォーキングデッド、ワールドウォーZなどなど、ゾンビ映画はヨボといろいろ観てます。








































































































それにしても도깨비おもしろかったなぁ。









見終わってしまったのが本当に寂しい😂