探していた軟膏 | 岡崎・西尾・安城・幸田のペット美容・トリミング DogSalon NICOni~ドッグサロンニコニ~

岡崎・西尾・安城・幸田のペット美容・トリミング DogSalon NICOni~ドッグサロンニコニ~

ワンちゃんと飼い主さんが快適に生活出来るお手伝いをさせて頂きます。
愛知県岡崎市中島町明生池6-1
プロスパ中島ビル1階
TEL:0564-64-2528
営業時間:10時~close/定休日:水曜、たまにその他
(変更の場合もあります)

口唇炎に2年くらい悩まされています。

 

ピリピリとつっぱり痒いので、とうとう病院に行きました。

 

 

 

 

 

 

処方された内服は始めは3種類を1週間。

抗ヒスタミン薬ですが、アレルギーは複雑なのでどれが効くかわからないからと言われました。

 

3日間は3種類を服用しましたが、効果を感じなく、寝ている時に鼻も片方詰まったし、手も痒かったので、

自己判断で1種類減薬しました。

 

7日間は2種類を飲みました。

 

効果は全く感じませんでした。

 

 

 

その後再診で、また抗ヒスタミン薬を3種類出されそうだったのを、1種類にしてもらいました。

今度は14日分出ました。

 

飲んでいましたが、効果を感じないので、飲むのをやめました。

8錠残っています。

 

鼻炎が出たら飲んでみようと思います。

 

 

鉄分と亜鉛の薬は、残しておいても仕方ないので飲んでいましたが、どうにも口唇の痒みやピリツキがおさまらず、ほっぺの方まで痒くなってきたので、その後やめました。

 

 

鉄分のやつはシロップなんですが、喉が焼けそうなほど甘くて、なんであんなに甘くするんですか驚き身体に悪そうと思いました。

 

外用薬は、アズノールというのが出ていますが、

こちらも効果を感じておりません。

 

 

 

思い出した事がありまして・・・・

 

私、小学6年生の頃に、口の上(鼻の下?)が半円に赤くなり辛かった時期があるのですねショボーン

修学旅行の写真が赤くて嫌だなと思ったので、時期も覚えています。(30年前の話アセアセ)

 

その時に皮膚科に行って出してもらった軟膏が良く効いたなぁ~と思っていたのです。

 

その時は2種類の外用薬を、①番、②番で使ってねと言うもので、この②番目に塗る白い外用薬が、すごく良かったなぁ~と思っていて、

子供心に、「この白いのだけまた欲しいなぁ」

と思った記憶があるのです。

 

 

この薬なら、塗ったら症状が収まりそうな気がする!!

 

そんな気がするのです。

 

 

でも薬の名前がわからないのですショボーン

 

 

ここでまた思い出したのが、大人になってからも私は一度、この外用薬をパソコンで探していた記憶があるのです。

 

口唇炎で悩んでたかどうかは記憶に無いのですが、確かに探した記憶はあります!

おそらく、炎症が収まり、少し肌が白くなる感じがしたので使いたかったのではないかと思われます。

 

 

 

今回もまた、もうピリピリがつらいので、縋る思いで検索してみました。

 

 

ワードはこんな感じ↓

 

「皮膚科  外用薬 重ね塗り 白い色」

 

※白色にしていると白色ワセリンが出てきてしまうので「白い色」にしてみました。

 

 

 

でも、出るわけないよね~~~~悲しい

 

 

ですが最近は、

 

「他の人はこんなのも検索」

 

みたいに出るじゃないですか!?

 

そこに、

 

「亜鉛華軟膏」

 

とあったのです!

 

亜鉛!?私が必要な成分ですな。

ちょっと見てみよ凝視

と思い調べましたら、

 

どうも私の探し求めていた軟膏に似ているのです!

においもあるらしい!

においも覚えています!

 

というか!

 

これじゃないのか!?

 

と言う気持ちでいっぱいでした!

 

 

 

 

もう買ってみるしか確かめる方法はない!

 

 

でもゴールデンウィークで配送は遅くなるのかな??

 

 

このピリピリは連休明けまで我慢するのはもう限界!

 

(ステロイドを塗れば収まりますが、塗らないように耐えております)

 

 

ゴールデンウィークでも送ってくれる店はないのか!?

 

口のピリピリに意識を全集中しながらも、

 

探しました。

 

 

 (ゴールデンウィーク期間中の5月3日の話です)

 

 この時のピリツキ、痒みは、病院へ行く前より酷くなってきたと感じています。

 


次回へ続く・・・・