29週4日〜34週0日

この4週ちょっとの間に10回の健診で、補助券も使える分は使い切りました。

・後に召還払いできたのが1回分(普通健診と特定の検査含む健診で券によって用途が決まっていてそれに従って順番に使っていくのと、補助券額より下回ると使えないので、その場では使えないが、後日役所に必要書類を申請して払った分が戻ってくるシステム)

・完全に自腹になったのが3回(その1は転院後に改めてデータ取りのため採血した時、相当な量の血も採られたが100%負担で18000円もしたびっくりその2は普通健診で100%負担の5000円、その3は出産入院前の採血やレントゲンや心電図の検査実施し医療保険適用の3割負担で3000円ちょっと)。

(ちなみに産後の1ヶ月健診も1万円近くかかりました。)

・医療保険適応で200円程度が3回。補助券を使い切りそうになる頃から内心一体いくらの自腹総額になるのかハラハラしてましたが、やってる内容は毎回NSTとエコーで変わらないのですが、2回に1回くらい医療保険にしてくれてたので、胎児心臓病での健診が適応だったのかな?聞いたかもしれないけど忘れてしまいました。


赤ちゃんは腹水が微増しつつ、身体は少しずつ大きくなってきました。ただし、大きくなれば心臓の働きも増えることになり、どの程度負担がかかってくるか、引き続き注意が必要だと。

入院のタイミングは赤ちゃんが明らかに状態悪化したら即、そうでなければ呼吸器官が完成してきて肺呼吸の準備ができるようになる34週頃を目処にかつ、2000g超えを目標に決めていくことになりました。


ちなみに母体が安静にしたからといって胎児に対して良くも悪くも何も影響しないということで、出産まで特に私の行動制限はありませんでした。



Ku-