2022.12.1 
息子が障害児福祉施設に入所しました。

息子 特別支援学校 小学3年生
娘 小学5年生

娘のプライベートな事は
アメンバー記事にしています。
申請はメッセージを頂けると嬉しいです。








昨日の続きです。





ベッドに行くと なぜか息子は


足元の方まで枕を下げて寝ようとする。


もう少し上においでよ と枕を戻しても


また足元まで下げてしまう。


そんなに下だと落ちちゃうよ ...


あっ もしかして


隣に人がいると落ち着かない?


いつも施設では


個室で1人で寝ていると聞いていたから


誰か側にいると気になるのかな?


でも疲れて寝てしまった娘が


隣にいるのはなぜか平気な様子。


ベッドの下の方であっち向き〜こっち向き〜


そこからどんどん上手く行かず、


ちょっとあっちに行っててくれと


親2人ベッドから出されてみたり


また戻るように促されたり


わけのわからない時間が続きます。


だんだんと上手く寝付けない事に


イライラし始めたのか


とうとうギャン泣きになり


自分の頭をバシバシと叩き始めました。


上手く寝付けないだけが問題だろうか?


初めての場所が問題なのか?


同じ空間で一緒に寝る事が問題なのか?


電気かな? 音かな?


私もありとあらゆる事が気になりました。


隣で泣き叫ぶ息子を見て


選択の時間が迫ってくる。


泊まりをやめて施設に送るべきか ...


施設までは車で40分。


すでに22時を回っていたので


到着は23時を過ぎるだろう ...


迷惑をかけてしまうな 


もう少しだけ様子を見たら


もしかしたら疲れて寝るんじゃないかな ...


そうだったらいいなー


でも前回一睡もしなかったしな ...


色んな自問が頭の中をぐるぐる。


「 眠れないのは可哀想だな 」


夫のその一言で決めました。


次の日着る予定の服を見せ


「 施設に戻ろっか 」


息子は着替えを見てわーんと泣きました。


そこから施設に連絡をし


宿泊施設にも事情を話し


寝ていた娘を起こし


息子の荷物だけを用意して


車に乗り込みました。


車中では息子は静かに窓からの景色を眺め


娘は助手席ですぐに眠ってしまいました。


施設到着後、息子は真っ暗な門をくぐり


静かに歩いて入っていきました。


職員の方に


大変でしたね


気をつけて戻られて下さい!と言われ


せき止めていたものが溢れそうでした。


そこからまた来た道を戻り


ログハウスには0時30分に到着。


さっきまで息子が遊んでいた


Switchや飛行機のカタログが


そのままになっているのを見て


ごめん って思いました。


息子は帰りたいわけではなかったはず。


ただ上手く寝付けないだけだったと思う。


着替えを見せられて 悲しかったかな


わーんって泣いたって事は悲しかったよね。


帰したくなかったし


帰ってほしくなかった


それなのに 酷なことをして 


本当に ごめん












翌朝 息子の状況を聞くため


施設に連絡をすると


夜中の1時に眠りにつき


朝は6時半に起きたようです。


朝食で少し怒る場面がありましたが


クールダウンして今は落ち着いてます


という報告を受けました。


こちらも宿泊時の息子の様子をお伝えし


1つ分かった事がありました。


施設では個室でベッドと聞いていましたが、


いつの頃からかベッドを嫌がって


下で寝るを繰り返していたようで


今はマットレスで寝ていると。


ベッドが原因だったかもしれませんね と


仰っていましたが、


正直なところ 分かりません。


またしばらくは外泊無しの


外出面会になります。


いつか 


どのタイミングになるのか分からないけれど、


外泊のチャンスが来ることを


私は望んでいます。


でも子供達の負担にはしたくないので


良いのか悪いのか判断が難しいですが、


ゆっくりスモールステップ を忘れずに


今後も進んで行けたらなと思います。


息子の寝顔を また見たい















読んで頂きありがとうございます。