肌水 スキンローションをモニターしました。

2023年10月11日(水)に発売された、
肌水 スキンローションC(ビタミンC)
肌水 スキンローションCC(CICA)
肌水 スキンローションDM(ドクダミ)
も一緒にモニターです。

箱を開けた瞬間、カラフルでかわいいスケルトンのボトルが目に入り、テンション上がりましたニコニコ

あと、一本あたりの重さにもビックリ。
容量は400mlです。
圧縮マスクや、コットンにたっぷり含ませて、スペシャルケアとして使ったり…
全身に惜しみなく、バシャバシャと、ボディローションとして使ったり…
贅沢に使えそうです。
家族でシェアしても○

サラサラとした水のようなテクスチャのスキンローション。
4本とも使ってみましたが、テクスチャや使用感としては私にはあまり違いが感じられないかな…。
でもビタミンC*1、CICA*2、ドクダミ*3等、配合成分が違うので。
*1リン酸アスコルビルMg(製品の酸化防止剤)、BG(保湿成分)
*2ツボクサ葉/茎エキス、BG(保湿成分)
*3ドクダミエキス、BG(保湿成分)

毎日どれを使おうかと楽しくなるラインナップです☆



<特徴>
HADASUIの3つのこだわり
1.肌環境に近いミネラルバランス*
*ナトリウム、カリウム
肌になじみやすい化粧水で、たっぷり加水します。

2.肌と同じ弱酸性
角層を構成している成分や、皮脂や汗の成分が複雑に影響し合い、肌は常に弱酸性に保たれています。

3.肌にいいものだけのシンプル設計
無香料・無着色、アルコール(エタノール)フリーです。

「うるおい」成分を厳選
肌をうるおすことだけを考え、余計なものは入れず厳選した成分のみでつくりあげた、肌の水分に近い水「肌水 スキンローション」。
肌にたっぷり加えることで深くうるおい、すこやかな肌へと導きます。

大容量でたっぷり全身に使える
大容量サイズ(400mL)で顔だけでなく、全身どこでもたっぷり使っていただける化粧水です。

【こんな方にHADASUIがおすすめ】
・乾燥や刺激が気になる肌にやさしい使用感を求める方
・べたつきは苦手、でもしっかりうるおいたいという方
・全身に使いたい、家族・パートナーとバシャバシャたっぷり使いたい方 など