まだ風は冷たいけれど、桜のつぼみは膨らんできましたね!!

卒園・卒業のお友達、おめでとうございます爆  笑

 

朝の体操で「手と手をつなごう」をすると、友達同士で繋げるようになっていますよ爆  笑

「うえ!した!」と行動に合わせて声が出ていますOK

自分の行動に合わせて言葉を出す、インリアルアプローチで発語を促していますグッ

お花紙を手でくしゃくしゃと丸めて袋に入れ、モールで止めれば蝶々のできあがり爆  笑お花紙の柔らかい感触が気持ち良くて、何枚も丸める子がいましたよOKできた蝶々をヒラヒラさせてイメージする子がいましたグッ


リトミックでは色々な歩き方をしましたチュークマ歩きはお尻をあげて高ばいおーっ!ペンギン歩きはかかとでバランスをとって歩きましょうアセアセ癇癪が多い、落ち着きがないという子も、動と静の動きでメリハリをつけると、脳も体も成長し集中力がつきやすくなりますキラキラ

午後から利用のお友達は体幹運動をしてからおやつを食べます。細長い紙に切り込みを入れてクルクル丸めるとタンポポのできあがりOKハサミの使い方は体の中心で刃先を前に向けて持つ。片手で紙を持ち、片手でハサミを動かす、複雑な目と手の供応動作になりますグッ

 

幼児さんのリトミックではワニあるきで匍匐前進、足先を使いましょう!!クマ歩きはしっかりと前を見て首をあげましょう!!蛙跳びは両足を開けてしゃがみ込んでから両足跳びおーっ!

手を開く力がつけば細かなうごきもできるようになってきますOK人間の体は体幹から発達します。末端になる手足は最も発達が遅い部分です。箸やクレパスを持つには、「握る」「開く」が大前提グッグーパーをして指先まで伸びるよう意識させて動かしましょう!!