もうすぐ七夕ですね七夕

 

カラーのゴムを鉄棒につけて通りましたおーっ!

どこから通れば引っかからないか、考えて通ってみようウインク

トンネルをくぐって、鉄棒にぶら下がってブラ~ン爆  笑

ペットボトルをつなげた橋にお星さまを貼って、その上を歩いてみました。デコボコが楽しいね!!

ペコポコ音が鳴って面白いねゲラゲラ

バランスとって歩いてねOK

 

 

幼稚園から帰ってきたお友達、おやつを食べてからサーキットしました爆  笑

カラーコーンにつけたゴムに引っかからないように両足ジャンプ!!

とてもリズミカルに跳んでいますキラキラ

カラーゴムをつけたコーンをジグザグに跳んでいます拍手

トンネルをハイハイして通り横転しましたおーっ!

こちらの女子も両足跳びゲラゲラ

落ちないように歩いてね拍手

ペットボトルが長いのと短いのがあって不安定あせる

足元を見ながらゆっくり歩こう!!!!

1本橋をバランスとって歩いてねくるくるくるくる

横転してゴムをくぐりますウシシ

トランポリン跳びながら「昆虫の名前を言ってね」と言うと

「スズメバチ」と答えてくれました拍手

「好きな果物は?」で「ぶどう」と答えた子もいますよウインク

運動しながら質問に答える、脳活性化中ウシシ

天の川の上はハイハイですチュー

四つ這い姿勢は大事な運動ビックリマーク

 

 

足をグーで跳ぶよビックリマーク

ハイハイでくぐってねくるくる

くぐり方が上手になってきたので、先生達面白い事考えましたウシシ

ゴムを交差してその間を通れるかな!?

ボディーイメージがないと引っかかってしまいますおーっ!

身を屈め手足を使って上手にくぐっていますよキラキラ

引っかかってしまった子もいますが、何回もチャレンジしました拍手

 

 

小学生はフープ回しゲラゲラ

何回まわせるかな?

 

小学生は設置から自分達でしてくれます爆  笑

これくらいの幅でとべるか?とか考えてOK

 

同じ道具でも年齢によって使い方は色々!!!!

「できた!」「やったー!」という気持ちが持てるよう

成功体験を重ねて自信につなげていきたいですウインク