2週間くらい前から

呼吸が浅くなり

血中酸素濃度が96%(;゚Д゚)に

なって

数回に一回

深呼吸する始末でしたガーン

 

 

「これ メンタルかな?」と自己判断し

メンタルクリニックに電話しましたダッシュ

 

 

「薬はそのままで、様子をみてください」

との指示でしたふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

訪問看護師さんに

その話をしましたら

「こんなに背中がこっていたら呼吸が

入りません」お母さん

 

 

 

(;゚Д゚)ああそうなんだ!!

 

 

週三回訪問看護師さんが、来てくださり

傾聴とマッサージをお願いしていますお母さん

 

 

「これは泣いているからです」

 

 

(;゚Д゚)

 

 

背筋使って泣くから(´;ω;`)

背中がはるんだそうですガーン

 

 

昨日は、ブロ友さんが心配で

泣いたし悲しい

(勝手に泣きました)

 

今日は買い物に出て

近所の人と主人の話になって

二人で泣いた(´;ω;`)

 

 

ちょっとだけ泣いても

背筋って使うのね!!

 

 

歌も歌ってないから

最近腹筋どころか

背筋も使ってないのですよショボーン

 

 

 

しっかりマッサージして頂き

少し良くなりました

 

また泣くけれどね悲しい

 

 

 

 

先日

 

 

難病ブログのアカウントで

最近の私の事

一回書こうかなと

思ったけれどガーン

 

 

 

 

向こうの皆さんには

自分の介護に専念して欲しい

余計な心配を掛けたくないガーン

 

 

 

呼吸もしづらくなる程

泣くんですって

知られたくないですタラー

 

 

 

難病ブログの方には

心から感謝していますが

まだまだ病気と闘って欲しいお願い

 

 

介護の仕方は人それぞれ

 

死別の

悲しみ方も人それぞれだけれど

 

「こう悲しんではいけない」と

言うのがありませんよね星

 

 

大事なにこちゃんを

失ったのは本当に

自分の半分を無くした気分で

悲しいです(´;ω;`)

 

 

 

けれどこのように

吐き出すブログを書けて

自己満足でも

時間が過ごせて

少しでも良かったと

そして優しい言葉を掛けて頂き

独りぼっちでもないと

思える居場所が出来て

有難いですふんわり風船星

 

 

 

にこちゃん

今日も私

何とか過ごしているよ

 

世界一好きラブラブ

 

 

 

 

ベイシティーローラーズの

レスリーは(多分50代前半の方やそれより若い方は知らない)

一番最初にお嫁さんにしてほしいと

思った人(2021年4月20日糖尿病と

アルコール依存にて他界されました 65歳)

奥様は日本人でした悲しい

 

 

 

 

 

最後にお嫁さんになれたのは

にこちゃんだよイエローハート

 

 

私がそっちに行ったら

抱っこしてね(^^)/

 

 

 

 

骨が折れるくらいに

抱っこしてね

 

 

いつもありがとうハート