今回も道中最寄りのトコをさがしてみた。

すぐに行けない海🏖を目で見て堪能したり、

そしてかつてなんとかのひとつ覚えのように、

週末になったらスキーに出かけていたここらへん爆笑

食とスキーしか堪能してないことを知る爆笑

ひたすら滑る笑い泣き笑い泣き笑い泣き

名物は一応知ってるものの、

これ買ったなあ。。とかよくもらったなあ。。とかいいながら少ししか買わずキョロキョロすいまてん💦

あのときいっぱい買ったからゆるして!


ご訪問ありがとうございます。


そして長野ではもう、ひぐらしが鳴いてましたー‼️

よく鳴き声聞いたり、みたりするのは、クマゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ。。。

ひぐらしなんざーオサレなのはないてないゲラゲラ


で、肝心の

サイリウムじゃないんだから遊ぶな爆笑


47JIMOTOフラペチーノ

長野 まろやか りんごバター キャラメルフラペチーノ






カスタマイズは


どれもありやなニヤリとは思いましたが、

コーヒーロースト追加に✨✨


コーヒーローストを追加したからではないと思うのですが、

長野は確かにフルーツ系フラペチーノですが、

どっちかというとりんごではなく、

アップルタルトみたいな洋菓子をイメージしたような感じの仕上がりで❗️キョロキョロキョロキョロ


一口めはみずみずしいりんご🍎なんだが、

次からバター感というかオイリーが押し寄せましたびっくりびっくりびっくり


PTRさんはよい仕上がりとなっております。


となきれいな言葉と声の長野美人さんでした照れ照れ照れ


どんだけ飲んだか尋ねられて、

正直に答えたら、私が尋ねた中で1番なんだそうな。