11/29、モアブ2日目の朝は冷たい雨…仕方ない。(T ^ T)

日本から持って来た雨合羽着て、まず公園で朝んぽして、

その後向かったのは、


アーチ状の砂岩で有名な「アーチーズ国立公園(Arches National Park)」。

こんなアーチが、2000以上あるそうです。

国立公園はドッグフレンドリーではありません。犬が地面に足をおろせるのは、駐車場やビューポイントなどの舗装された場所のみ。なので犬連れは晴天でも雨でも、基本、車内で過ごすことが多くなります。

それを承知で車でまわり始めた頃、雨は雪に。

赤く個性的な岩々が雪に煙って、とても幻想的です。

え!このアーチ、透けてない?

角度が変わってネタばらし。

観光には不向きな天気がもたらした、視覚マジックでした。(^ε^)♪

 

雪、雨、みぞれが降ったり止んだり。

そして寒い!!!

走っていると…見えて来たのは、手?

大きな手が、地面から陽気に、ニョキッ。( ´艸`)

方やこれらは恐竜系?

どの岩も面白い形をしていて、

浮世離れしているというか、

変わり者が作った芸術作品のように見えました。

 

そしてこれ、人気の「バランス・ロック(Balanced Rock)」。いずれは上の部分が落っこちる運命。

この先ワンコはダメ、というサインにがっかりな私たち犬連れ。

帰る頃に、雨や雪はほとんど上がってました。私たち、タイミング悪かったみたい。(^_^;)

まぁ、ユタの天気は変わりやすいって言うからね。

有名な「デリケート・アーチ」、「ダブル・アーチ」、「ランドスケープ・アーチ」なども、犬禁止ゾーンにあります。見所を網羅したい、たくさんハイキングしたい場合、犬連れはおススメできません。残念だなぁ(泣)

 

 

 

<おまけ>ホテルにて。泥足ニコラスのシャワータイム。

「それにオレ、自分で洗えないんですけど。」

 

 

✴︎ニコラスは4歳7ヶ月✴︎

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村ランキングに参加しています。