昔からストリートダンスが好きなもので、
ファッション性があるダンスって
好きなんです。
ブラザーインジャズ
スタックスグルーヴ
とかね。
セヴィアングローバ
かっこいいでしょ?
普通に。
予備知識なくてもカッコイイ。
で、
これですよ。
すごいでしょ。
すごいんです。
はじめてみたとき
愕然としちゃったんですよー。
いるじゃん‼
カッコイイ日本人っ‼
みたいな、ね。
ファッション誌に出てきそうな
お兄様方が
ものすんごいテクニックを
サラッとやるわけだから
そりゃ
カッコええわ。
スニーカーで
どやってあんなに回ってるんでしょう⁈
でもって
ぐわんぐわん踊るっていう。
しかも
このセンスがカッコイイやん‼
で
どこのだれだ⁈
と調べたところ
ギョーッ‼
こんな人、今までどこにおったん?!
な経歴で。
一瞬、脳みそ、フリーズでした(笑)。
そんな凄い経歴の人が
古典バレエに固執せず
バレエ団という枠にとらわれず
色んなジャンルのダンサーと
クリエイトしてることに
さらに驚き。
とっても新しい風が吹いている予感。
コンテの世界に斬り込むバレエダンサーは
たくさんいますが
ストリートダンスの世界に
斬り込むバレエダンサーは
なかなかいない、
というか
知らない。
もっとも
ストリートダンスに斬り込むには
相当なテクニックが必要でしょうから
彼らのような
テクニシャンの上を行くテクニシャン
でないと
なかなか難しいのかもしれません。
彼らは大阪が拠点のようです。
舞台もいいのですが
クラブで踊る彼らをみてみたい。
東京でも踊って欲しいですねー。
日本も
少しずつ
変わってきてるのかな。