お久しぶりですの方も。

はじめましての方も。

NicolaB(ニコニコビーンズ)にようこそおねがい

 

北海道サロベツ原野の動物写真を扱って20年。

今日もお一人おひとりに笑顔で過ごしてもらうため、活動中です。

 

続けて20年。

人それぞれ満足できる形が異なるのも面白いなーと思う日々です。

性別や立場、年代によって、抱える責任や悩みは違って当然なんですけでね。

 

サロベツの動物と出会った方々には、少しでも心の軽い毎日を過ごしていただきたいです上差し

 

 

 

【クリスマス終わってないけど】
 
祖父が亡くなり、年賀状に一層縁遠くなった今年。
「お祝いくれた大人たちには送るの?」と相方に言われ...4枚購入。
 
来年は、250円が350円...
来年は、年賀状作るだろうかと思いながら最後のデザインを考える...
 
いよいよお正月。
お節の通販番組を見ていたら...こだわる必要もないのかな...と思ったりしますが、スーパーの売り出しで、好きな物だけ購入。
 
・伊達巻
・栗きんとん
・黒豆
 
昔の人は、お節のひとつひとつに意味があったもの。
豊かな1年を願い、マメに働けるよう願いを込めて粛々と新年お祝いしたいかな照れ
 
 

グッあなたは、2023年中にやっておきたいこと終わりましたか?

年末に向けて、心穏やかに笑顔で過ごしていきましょう飛び出すハート

 

 

【笑顔/癒し/免疫力】

いつもそばにサロベツの動物を

心穏やかな2024年を過ごしましょうスター