お久しぶりですの方も。

はじめましての方も。

NicolaB(ニコニコビーンズ)にようこそおねがい

 

北海道サロベツ原野の動物写真を扱って20年。

今日もお一人おひとりに笑顔で過ごしてもらうため、活動中です。

 

続けて20年。

人それぞれ満足できる形が異なるのも面白いなーと思う日々です。

性別や立場、年代によって、抱える責任や悩みは違って当然なんですけでね。

 

サロベツの動物と出会った方々には、少しでも心の軽い毎日を過ごしていただきたいです上差し

 

“ガスってる”は北海道のしかも東の方の方言なんだ~と思いつつ、未だにソレ説明必要なのかしら?とも思います。

 

 

 

【新しい年に向けて】
 
着々と2023年も終わりに近づいていますね。
私も色々終わりを準備したり、新しい準備をして、師走をしています。
 
数年前から始めたsuzuriさんでの販売活動。
動物に分けて、7サイト運営しているのですが、野鳥とキツネ・タヌキ・エゾシカ・アザラシのアニマルサイト...売り上げなし。
 
周知の方法がいけないのか。
好きな人がいないのか。
デザインがいけないのか。
いろいろ考え、とりあえず、リニューアルしようと野鳥のサイトは閉じました。
 
4アニマルの揃ったアニマルサイト。
同じように閉じようとしたら、10月の末に売れていました。
チェックしてなかったかな?と思いながら、閉じるのを辞めました。
 
 
閉じて、“リニューアル”という方法もありますが、別のリニューアルも考えようと思う次第です。
 
▲キタキツネ

▲エゾシカ

▲エゾタヌキ
 

グッあなたは、2023年中にやっておきたいこと終わりましたか?

年末に向けて、心穏やかに笑顔で過ごしていきましょう飛び出すハート

 

 

【笑顔/癒し/免疫力】

いつもそばにサロベツの動物を

ぜひ、あなたもサロベツ原野の鳥や動物たちで、
心穏やかな2024年を過ごしましょうスター