ずっと気になっていたレンジ鍋を買いました~~~びっくりマーク照れ

 

使ってみて、すごくよかったので紹介しますね気づき

 

 

 

​選べる2種2色

 

レンジ鍋

 

レンジ鍋は角形と丸型があり、角形を買うつもりだったのですが...

レンジが広くなったので、丸型にしました!気づき

 

レンジ鍋ベージュ

 

レンジ鍋ベージュ

 

レンジ鍋のカラーバリエーション丸型

参照:生活電彩館 楽天市場店

 

レンジ鍋カラーバリエーション角形

参照:生活電彩館 楽天市場店

 

赤が多い中、こちらのお店はベージュとネイビーから選べますひらめき

私はベージュにしましたが、思った以上にオシャレで良い色イエローハーツ

 

 

​レンジ鍋はどういう仕組みで調理できる?

 

レンジ鍋で調理ができる仕組み

参照:生活電彩館 楽天市場店

 

レンジ鍋で調理ができるのは特殊なプレートのおかげなんですねひらめき

 

このプレート、テフロン加工のようになっていて、食材もくっつかないし汚れも落ちやすいんですよキラキラ

 

 

​レシピいろいろ

 

レンジ鍋で作れる、レシピを少し紹介します気づき

購入したお店は、レシピ本もついてきましたニコニコ

まずは、魚を焼いてみます!うお座

 

レンジ鍋で焼いた魚

 

しっかり焼き目がついてて、大成功チョキ気づき

誇大広告じゃなく、ちゃんと焼けました~感動おねがい

 

今までフライパンにホイルを敷いて焼いていたのですが、なぜかしょっちゅう火が消えてたんですよねアセアセ

ホイルでしっかり魚が感知されないのか?

時間かかるし、けっこうストレスでちょっと不満

 

意外とレンジ内も魚臭くならないし、本当すごくいいですラブ

これからは、もっと魚食べる機会が増えそうキラキラ

 

レンジ鍋で作った焼きそば

 

焼きそばも作ってみましたナイフとフォーク

最近は、お皿で一皿分だけ作っていたのですが、レンジ鍋だと野菜たっぷりに、フライパンと変わらずに作れる音譜

 

レンジ鍋で作った煮物

 

こちらは、失敗例汗うさぎ

冷凍してたお肉を半解凍で作ったからか、調味料を初めから入れてしまったからか、焼き目はつかず煮物みたいになりましたアセアセ

 

レンジ鍋で焼いたパン

 

なんと!パンもキレイに焼けました食パンキラキラ

オーブン機能のないレンジになって、もうパンはフライパンでしか焼けないと思っていたのでうれしい爆笑

 

あと、オムレツもすごく簡単にできました!

卵をといて入れ、具材をのせて、600W3分半で出来上がり🍳合格

 

レシピ見ていると、照り焼きチキンやグラタンも作れるみたいで、オーブン機能がないレンジにピッタリ~びっくりマーク爆笑

 

このままお皿にもなるのが便利なんですよね音譜

 

 

​レンジ鍋のおすすめポイント

 

レンジ鍋丸型の商品サイズ

参照:生活電彩館 楽天市場店

 

いろいろ紹介してきましたが、おすすめポイントをまとめますね指差し

 

 

  • 焼く、煮る、炒める、茹でるが可能
     
  • 特殊プレートでくっつかない、汚れが落ちやすい
     
  • 高さ9.5cmで、たっぷり入れられる
     
  • このまま食卓へ!お皿にもなる
     
  • 他にはないオシャレなカラー

 

 

今年買ってよかったものBEST3に早くも入りそうなくらい、良いもの買いましたラブ

 

 

 

下矢印レンジ鍋を使ったメニューはこちら気づき

 『【時短】レンジ鍋でグラタンに挑戦!』我が家にはオーブンがありません。そのため、グラタンを家で作ることはなく、ほぼ無縁でしたしかし!今年はレンジ鍋を手に入れたので、挑戦してみようと思いますこちらを…リンクameblo.jp