ん??

 

 
教えてないけど?w
 
 
連日宇宙語が激しい中、
たまに聞こえる空耳アワー
 
語彙が少しずつ増えてきて可愛いと思う反面
 
何をさしても ぶ?
だった頃が懐かしいぐすん
 
=====================
食事は子ども中心に作っているか?
それとも親の食事を取り分けているか?
=====================
という質問をいただきましたうーんリボン
 
 
離乳食中期あたりまではわざわざ作ったり作り置きしていたけど・・・
3回食になったあたりから大人と同じものも与え始めたような・・・ぶー
 
今は旦那氏が帰国している期間中は、彼に合わせてご飯を作り基本的にそれを取り分けていますもぐもぐハート
 
旦那氏がいないワンオペの息子と2人きりの期間は
自分の食べたいもの!!と思って調理すると
生ビール完全におつまみになってしまうので笑い泣き
家で作るメニューは
なんとなーーく子どもに合わせて作っています。
 
 
とはいえ肩肘張って作ると自分が疲れてしまう為
 
◦なんとなく薄味(私が食べても不快じゃないレベルでw)
◦なんとなく健康的で偏りのない感じ
◦時間と気持ちに余裕があればもう1品!
 
という具合で
やんわーーーーーり意識して作るように心がけていますぶー
前日のおかずのリメイクは結構しているので
これ昨日のじゃん!!といつか息子に突っ込まれる日が来るんだろうなニヤニヤ
 
外食もしたりパン屋さんも大好きなのでそういう時は私に合わせてもらうので(笑)
基本的にはなんでも与えながら適当にやっています。
本当に適当なので参考にしないで頂ければ幸いですw笑い泣き
 
とはいえ記録用に今日も載せますが↓w
 
あさごはんコッペパンもぐもぐ
◦ウインナーと鶏団子の野菜スープ
◦トマトクリームパスタ
◦はと麦茶
 
おひるごはんコッペパンもぐもぐ
◦おにぎり
◦から揚げ
◦ほうれん草胡麻和え
◦鳥ときゅうりのポン酢和え
 
↑を、市役所のお惣菜コーナーで購入して
帰宅後、お弁当箱に詰めてベランダランチぶー
 
今日は朝からバタバタであっちこっち出かけては家に戻ったり用事済ませたりで
床もベタベタにされたくなかったので
ピクニックスタイルにしました
 
 
が、
 
まあ結局椅子とテーブルで食べようと
ベランダで食べようと結果は同じだよね笑い泣き
せめてレジャーシートでも敷けばよかった…
夜は気力なく1品ですみません。
◦焼うどん
◦無調整豆乳
なのにうどん殆ど食べず
豆乳なんどもお代わりしておりました。

デザートに一緒にプリン。
今日はもうさっさと一緒に寝たいと思って20時に布団に入ったのに未だ寝てくれず…笑い泣き
お昼寝そんなにしましたっけ?ぼけー
もしやお腹空いてる??笑い泣き
 

大爆笑のまま全然寝ないので

母はもう諦めて隣で読書を始めまーーーすイヒ矢印

横から活字眺めて大爆笑・・・笑い泣き

笑い疲れて早よ寝ておくれzzz

 

 

 

 image

 

 

 

▼▼▼うーたろう家の人々▼▼▼      

 ハート2自己紹介ハート

 

 

▼▼▼インスタグラム▼▼▼        

ハート2sitter_nicoハート

 

▼▼▼フォトリマガジンにて連載中▼▼▼ 

ハート意識低い系ワンオペ育児ハート2

 

 

▼▼▼コノビーで紹介されました▼▼▼

ハートコノビーハート2

 

▼▼▼LINEスタンプできました▼▼▼

ハートLINEスタンプハート2