息子の部屋からの帰り道、
特急電車なのに徐行運転。
 
線路内に不審者立ち入り情報のため
 
日中は100キロ近くのスピードのところ、
朝のラッシュ時よりもさらにゆっくりゆっくり電車が進み、
各駅停車駅で確認が取れるまで停止。
 
何事もなく運転再開、となりましたが、
遅れを取り戻そうと猛スピード。
慣れた速度感や揺れとの違いに少し怖さが。
…昨日福知山線事故のニュースを観たし…
運行の遅れを詫びるほうそうが複数回ありましたが、鉄道会社のせいではないからいいのに…
10分ちょっとの区間で6分の遅れ。

 
挽回するより、少し遅れてもいいから安心の方が良かったな…と思うのもまた乗客のわがままなのでしょうかね。
 
令和はみんなが少しずつ寛容さを取り戻してほしいな。
 
にわか雨の合間をぬって帰宅できてホッとしていると、
カラスが集まり騒がしい。
 
‼️
 
‼️スナップえんどう‼️
 
そう、カラスに見つかってしまいました。
食べ頃のご馳走たちが!
 
 
取られるのも嫌だけれど、
カラスが集まるのはご近所にも迷惑になってしまう。
 
近隣の屋根でこちらの様子をうかがうカラス10羽ほど…ちょっと怖いわ
 
防虫ネット出動です。
ブロックや鉢で重石をして、
隙間は洗濯バサミで止めました。
 
明日から私の収穫もまた手間が増えました💦
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村