気付いたら1月8日・・・あせる

七草がゆを食べようビックリマークと思っていたはずなのに

すっかり過ぎていた事に今朝気付きましたニヤニヤ

 

2020年もこんな感じで

私の日々はゆるーり過ぎていくのか・・・笑い泣き

 

いやいや!今年は違うんだ真顔キラキラキラキラキラキラうんうんビックリマーク

今年こそは、もう少し気持ちにゆとりをもって過ごしたいと思う私は

息子達を小学校に送り出し、家事を終えたあと

玄関周りに飾ってあった鏡餅や生花、お飾りを外して気分転換ラブラブ(お花チェンジ)

 

    

     

  

 

息子達がまだ小さい頃、主人が激務で不在がちだった我が家。

この土地に引っ越して間もなく、土地勘もなく知人も少なかった為

当時専業主婦だった私は、花屋に行く右矢印スーパーでお買い物はお散歩コースでした馬パンダ

 

 

花(緑)は見てるだけで癒されるラブラブラブラブラブラブ

特に子育てで疲れている時は、息子達と黙々と土をいじったり

水やりをしているだけでパワーがもらえましたキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

そんな私に巻き沿いになっている息子達は、

土が乾いたら水を揚げることはわかっているので

朝1人で花壇に水やりをしている姿をみかけると個人面談で聞きましたお願い

 

 

 

     親の背中を見て子は育つってこーいうことなのねぇ・・・・(おかげ様で女子力高い男子です)

 

     

      (珍しくリビング占領の主人)

 

 

息子達の目には、私たち夫婦はどんなふうに映っているのかなウインク

 

そんなことを心では思いながらも

息子に聞くのにはまだ、心の準備が出来ていない母です(笑)

 

お母さんも只今修行中、今年も自分らしくがんばりますキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ