被災。地獄の2日間 | 栄養士なぎこのまいぺーすでよかろうもん

栄養士なぎこのまいぺーすでよかろうもん

シングルマザーになりました

大雨で病院の周り水没しましたチーンタラー 





6日の夕方くらいから、道路が水没し始め


私が帰る時間帯には病院の周りの道路全て水没注意


その日は病院に泊まりましたチーンもやもや


事務長さんや職員さん10名程も帰れなくなったので泊まってありました。


夕ごはんは、ずぶ濡れで近くにカップラーメンを買いに行きました。


お風呂は、病棟の個室シャワーを使わせて頂きました。








1階外来、人間ドックは水没してしまい、検査機器なども壊れたそうです。


院内の電話もエレベーターも壊れて使えなくなっていました。


幸い、厨房は2階でガス、水道、電気全て使用できたので患者さんのお食事は提供は何とかできました。


7日の昼過ぎにやっと水が引いてきて、食材の配送トラックも入ってこれました。




勤務は6日も7日も早出から最後まで。


寝不足やし、院内走り回ってたし


めっちゃきつかったでっすチーンチーンチーン






車もほぼ諦めていましたが、奇跡的に無事でした笑い泣きキラキラ





















まさか自分がこんな目に合うとは夢にも思わず…


災害って予測不可能なんだなって身をもって実感しました。


災害セット用意しなきゃと思いました。