ゼロイチ資産運用コーディネーター

 

大手証券会社で勤務メラメラ

 

多くの富裕層から学んで資産運用マインドを得て自身も資産運用スタート飛び出すハート

 

 

その利益をもとに

自分の好きなことへ

自己投資してきました

 

 

内田楓です

 

 

こんばんはビックリマーク

 

土日は日本の株式市場はお休みです。

 

 

 

でもお休みの日ほど

投資について考えてみるのが

良いと思いますニコニコ

 

 

今の時代、情報が多すぎて

玉石混交です。

 

 

正しい情報を得る

 


ということが

必要になってきますし

 

 

情報を得すぎて

分からなくなる

 

ということもあります。

 

 

 

今まで

多くの富裕層の方への

資産運用のアドバイスをしてきて

 

儲かる方の共通点というものがあります!

 

 

それは…

 

 

 

 

 

 

「素直であること」

 

 

 

だと思います。

 

 

 

これは

担当者と信頼関係が結べているという点も

あります。

 


疑心暗鬼で

いちいち担当者の言うこと疑う方は

投資チャンスを逃しがちです笑い泣き


 


いくらAIが発達しても

 

 

最後は人と人

 

 


富裕層の方ほど

 

大きな金額を動かします

 

 


ネットの情報に

頼って判断する



 

ということは

なかなかありませんよね。

 



 

本当に儲かる情報は

 

 

人から直接聞くこと

 

 

だと思っています。

 

 

 

信頼できる人から

 

教えてもらうこと。

 

 

きちんと

自分が納得できる情報を得て

 

それを素直に受け入れて

咀嚼していく。


 

(もちろん、全部丸ごと受け入れる必要は

ありませんよ。

違和感を感じるものは断ってOK)

 

 


 

 

そして

ご自分の大事な資産を

投資へと回していかれています。

 

 

 

 

 

 

先日友人から

 

「このインスタの金融情報面白いし

役に立つよ!!」

 

とアドバイスを受けましたが、

 

 

「怪しい…」と思うものが多かったですガーン

 

 

そもそも情報源が信頼できるのか?

 

 


よく、金融機関では騙される!

 


というような話を

いまだに聞きますが

 



今の時代

手数料を取るために

騙すようなことは

しないのでは?と思います。

 


大手の会社ほど

コンプライアンスも厳しいです。

 

 

個の時代になったて来たとはいえ

 

 

やはり判断しにくい時は

 

大手の信頼できる会社に相談する

 

ということが

 

一番だと思います。


 

今日は結論、なぜか、

金融機関をお勧めする話になりましたが笑



一緒に投資の勉強を頑張って行きましょう✨✨

 

 

 

image

 

 

 

義理チョコゼロから資産運用について学びたい義理チョコ

という方向けに

個別コンサルを行います!

詳細は近日中にお伝えしますニコニコ