榊原です。


2012年8月27日(月)は同期と行っている無料お笑いライブ「ナムナムライブ」だった。


下北沢の劇場「シアター711」さんにて(本多劇場グループの本多さん、K山さん、スタッフさん方には本当に多大なご迷惑をかけ多大なお世話になっている。本当に有難う御座います)、毎度のクソライブをやらせていただく。


今回の昼の部の企画「ナムナムポエムの会」(←もしかしたら正式には企画名違うかも。間違ってたら発案者の真夜中クラシック タケイ氏は怒るかもしれない。しかし、知ったことではないのも事実)は、


先日の企画会議(名ばかり)で試しにやってみた感触としては


「ちょっと面白いな。意欲的じゃん」


くらいだったが実際は予想を大きく上回るなかなか良い反応をいただけた。


発案者のタケイ君はお手柄だった。


一方、夜の部の企画「ナムナムひろげよう」は俺の発案だったが今ひとつ。


難しいなあ。と思う。


面白いネタを考えるヤツはすごい。


でも、面白い企画を考えるヤツはもっとすごい。


極端に言えばだけど。


ちょっと簡潔にしすぎた意見だけど。


いや、タケイ君のまぐれだろ。


と今、思った。確信した。


なんだ、天然か。だ。


よし。よく寝れそうになってきた。


タケイ君はいつも打ち上げの居酒屋でお客さんのアンケートを声を大に読み上げるんだけど、


「15歳 女 学生」


とか


「19歳 女 フリーター」


みたいなお客さんのアンケートを読み上げるときに


「たまんねえよな!」


「おい!お前ら、たまんねぇよなあ!?」


「たっまんねええよっはあ!」


とか言うのやめた方がいいと思うよ。品が無いよ。お酒を飲んでるからだろうけど、そんな風になっちゃうならお酒を控えようね。ナムナムのリーダーなんだから(爆笑)。


よし。寝れる。


俺を惑わせる。タケイ。


来てくれた優しい方々。本当にありがとうございます。