皆様、年末年始いかがお過ごしですか。

1つ忘れていた仕事関係のアポ取りを
思い出し、昨日連絡をしました。セーフ!

毎年恒例かわゆい鏡餅も準備龍鏡餅

目が光ってる!꒰笑꒱


新年を迎える準備は万端だー!!!





2023年の振り返り


年末年始ってなんだかんだ忙しいから
大晦日にブログを読んでくださっている方が
どれくらいいらっしゃるかわからないけどタラー

さて、2023年も残すところあとわずか。

写真で1年を振り返りましょ〜♪

2022年はこちら↓


1月、初詣鏡餅

初御朱印帳を買い、御朱印を集め始めました。

アプリで出会ったいよりさんと貴船神社へ。懐かしい。




2月、バレンタインチョコ

毎年恒例のGODIVAのタンス購入、

いよりさんとあべのハルカス、

親友ちゃんと行った高級トンカツ店で嫌な同僚に遭遇。




3月、いちごスイーツ三昧スイーツ

毎年この時期はどこのホテルもいちごフェア♡

いちごライスをおかわりしたのは忘れられません。꒰笑꒱




4月、桜桜

お花見には行ってないけど何回も桜を見ました♡

右下のはステーキタケルです。おいしいよね。




5月、縁切り神社と肉ステーキ

あの肉ひつまぶしはおいしかったなぁ♡

おみくじは大吉だったのに旅行×という不思議。




6月、忙しかった?病んでた?病院

↑変な薬じゃなくて皮膚科の薬ですからね。꒰笑꒱

写真が極端に少ないのがこの6月です。

ブログを見た感じだと、忙しすぎたようです。




7月、夏を満喫トロピカルカクテル

職場の先輩とアフタヌーンティーしたり、

親友ちゃんと神戸に行ったり夏を満喫♡




8月、一人旅神社

1人で伊勢詣りをしてきました。楽しかった♡

けど、おみくじのお告げの通り波瀾万丈の旅でした。




9月、まだまだ夏は続く!サラダ

親友ちゃんとお肉を食べに行ったり、

モデルさんの真似をして夏のサラダを作ったり、

GODIVAの鹿ポーチと秋のタンスを買ったり、

ジルスチュアートのポップアップイベントに行ったり♡




10月、秋の京都紅葉

人魚パフェ、美しい上においしかったなぁ♡

地主神社さんが閉まっていたのは苦い思い出。꒰笑꒱




11月、誕生日バースデーケーキ

今年の誕生日は彼氏に祝ってもらい、

1カ月記念で東京にも弾丸で行きました。

親友ちゃんと六甲山系保久良山へ山歩きにも。

イチジクの香りのハンドセラム本当におすすめ♡




12月、クリスマスクリスマスツリー

ユニバ、クリスマスマーケット、手作りケーキ(失敗)。

全部最近のですが、12月は楽しいことしかありません♪





こうして見るとブログを始めてから
何でも写真を撮るようになったなぁカメラ

去年の振り返りと大違いでした。꒰笑꒱

コロナ禍じゃなくなって出掛けることが
増えたからかもしれませんがニコニコ

あまりにも写真が多すぎるので
ライブラリから適当に漁ったため、
もしかしたら時期を間違えてるかもですが
大目に見てあげてくださーいアセアセ





漢字1字で表すと、「縁」かな。

彼氏ができたこともそうですし、
いろんな人と出会ったり支えられたりした
まさに「縁」を感じた1年でした。

縁切り神社のおかげですね♡





そして1番変わったなぁ目と思うのが
有給をバンバン使うようになったこと気づき

平日でも(もちろん仕事を調整して)普通に
堂々と休めるメンタルになりました。

若い頃は有給1日も使えなかった年もあったし
使わなかった有給は消えて行っていました。

働き方改革のおかげもあって(?)
会社が「有給を取れ」って言ってくるように
なったからかもしれないけどね。

皆様の職場でも「計画年休」っていう
言葉は使われているんですかね?

でもメンタルの変化がかなり大きいかも。

前は有給取るのが嫌でした。
完全に洗脳済みの社畜。꒰笑꒱

今はもう完全に自分>会社ですから。

2023年の目標の1つだった
脱・社畜、成功しましたキラキラ





しかし、来年は・・・
実はもう昇格がほぼ決まっておりまして。

おそらく2024年、また社畜になりますネガティブ

拒否しても代わりの人がいないので
お願いされたら従うしかないという現状。

絶対、今より忙しくなります。

ゆったりできるのもあと少しか・・・





それに伴って部署も変わるかもしれません。

元カレと同じ部署になる確率は低いし、
今カレと部署が離れるのも別にいいのです。

今の部署に愛着があるわけでもないので
変わること自体はいいのですがね・・・、
それならなぜもっと早く変えないのか。

もう10年以上今の部署にいるんですよね。

他の人はわりとコロコロ変わるのに。

若いうちにいろんな部署を経験
させてくれなかった会社に対して
ちょっとイラッとしていますむかつき

新しい部署で自分が使いものにならない
場合を考えると、病みそうですガーン





まあ、来年はまだこのままかも。

どんな人が入ってくるかにもよるので
実のところまだよくわかりません。

今1番心配なのは仕事のことですが、
プライベートも充実させていきたいです!

どんなに忙しくても休息時間を作る。
若い頃のように仕事中心の生活にしない。

これは絶対忘れないようにします。




来年はどんな1年になるかなぁ。

なんか今年に感じていたような
「いい1年になる予感」はないな。

そういう時の方がいいことあったり
・・・しないですかね?





今年たくさん関わってくださった皆様、
仲良くしてくださった皆様に感謝です!

皆様も良いお年をお迎えください♡

nico.



今日のPick

歩きやすくて履き心地のよい
ストラップシューズがほしいですハイヒール






高い靴でもフィットしない靴もあるし
みんなはどうしてるんだろう?アセアセ

中敷きとかで調整してるのかな?
おすすめの中敷きがあったら教えてほしいです♡