入院の経緯はこちら


こんなことになる前は38週5日がオペ日でしたが

そこまではもたないだろうというのと

2回目の帝王切開であること

前回出血量が羊水込みで2700ミリ以上ありという出血具合で

これはかなりの出血量でして

今回もリスクが高いのでなるべく緊急は避けたい。

だから退院せずにオペをする日程を組みましょうという話でした。


しかし36週台の日程はもういっぱいで入れず。

最短が37週5日。その日が予定帝王切開日となりました。

そして37週になると退院のため一度帰宅するんですね。

なんせ36週以降張り止めの薬を使うことができないため治療がらできません。

もしかしたら張り止めの点滴を切ったら破水したりなんなりで予定前に緊急オペになるかもですが。どうなるか。


私の体が問題ないなら出産前に帰れるなんてすっごく嬉しいのですが

怖くて怖くて帰りたくないような気持ち。

なんかあったらどうしよう。

家ででてきちゃったらどうしようと、、


上の子と一緒にいたいけど

一緒にいると何もしない方が難しいのですよね。


上の子は今すごく抱っこマンらしいです。

やっぱり寂しいのでしょうね。

ぐずりがすごいみたいで。そばに居たいけど

こんな状況で申し訳ない。

と思いながらなるべくお腹に長くいて欲しくて

毎日を淡々と過ごしています。


毎回毎回入院したりどれだけ向いてないんだろう私は。

みんなそれぞれ色々あるだろうけども

妊娠出産って本当に大変なことをしているなって思います。


お腹にはどんな子がいるのかな。

早く会いたいけどまだお腹にいてね。