2時15分頃、東海道南方沖で深発地震と台風一号進路情報 | 色々日記 by nico

色々日記 by nico

Soprano Belcanto Singer
✿芸術の事
✿光と闇の人類解放戦争の事
✿毒ワクチン解毒・健康情報を発信✿
超能力者で神、龍神、稲荷狐や妖精と仲良しで、沢山写真を撮っています。
2024は黄金時代の幕開け 心の周波数を上げて、良い世界を創り上げましょう!

 

 

 

東海道南方沖で深発地震 震度分布に“異常震域”の特徴

 

 

2024/05/30 02:22 ウェザーニュース

5月30日(木)2時15分頃、東海道南方沖で深発地震がありました。震源の深さは約390km、地震の規模はM5.4と推定されます。この地震では、震央に近い東海地方や近畿地方では震度1以上の揺れが観測されず、少し離れた関東や東北で震度2〜1の揺れが観測されました。

震央を中心とした同心円状ではなく、海溝の方向に偏った震度分布は「異常震域」と呼ばれますが、頻度の低い深発地震に特有の現象であり、地震活動そのものは異常ではありません。

 

 

 

【台風1号】気象庁の進路予想、米軍とヨーロッパの見方は 2024年5月30日12時の実況

 
台風の進路は当初の予想より日本列島から離れています。
あまり大きな被害はなさそうですが、もう少し離れる様に、祈ってみます。
 
「31日に伊豆諸島の近づく恐れがあるとの見方だ。」
との事ですので、当該地域の方は、備える方が宜しいかと思います。
 
 
米軍進路予想図1
 
米軍進路予想図 12時
写真を拡大 2024年5月30日午後0時時点の台風1号の予想進路図(JTWCより引用)。通過時間は、Zを単位とする数字。日本時間は9を足した時間。KTSは中心付近の最大風速を表す。単位はノット(約 0.514m/s)