先日、藍坊主の皆さんがOFWに遊びに来てくれた際にギターの田中さんから薦められた「仁」という漫画、、、、ひとまず5巻まで読んでみたんですが、






良いいいいいいいい!!!



現代の外科医がひょんなことから江戸時代の江戸にタイムスリップしてしまい、その場の道具を駆使して人助けしまくる、っていう。設定だけだとなんだかトンデモですが、これが非常に侮れない。江戸時代とは言っても時はほとんど幕末で、勝海舟や坂本龍馬はじめ教科書に出てくる偉人たちも多数ご出演。この偉人たちがとにかく格好良い。「仁」というタイトルだけあって、情けというか、当時の人たちの心意気溢れる描写にいちいちグッと来る。趣味でちょうど最近高校の日本史の教科書を読み直していたところだったから、僕にはますます◎。


ああ、、、余韻でなかなか寝つけないよう、、、。


『仁』続きは僕もまだこれからですけど、確かにオススメです。