結婚式準備の反省点いろいろ。。 | *nicoの花嫁日記*

*nicoの花嫁日記*

ウェディングレポや結婚生活をのーんびり書いてますw

しばらくウェディングレポの更新が止まっておりましたが

ウェディングレポも、やーっと挙式まで書き終えることができましたハート


次からは披露宴に突入いたしますが・・


その前に、結婚式準備や当日のおはなしで失敗したことなどを

簡単にまとめたいと思いますshokopond.heart*


少し時間が経っていますが、よかったらご覧くださいねw



ハートの点(purple)ホテルの予約は慎重に


アクセスが良く、キレイなホテルをと思って

駅が近くて、当時リニューアルしたばかりのホテルを予約したのですが


これが、まさかまさかの大失敗でした泣く汗


式の当日に、早めにチェックインする予定のゲスト全員を

清掃が終わってないというホテル側の理由で、30分以上もお待たせすることに・・。


これにわたしの親族のおじさんが激怒してしまったのです・・。


このおじさんというのが、ちょっと厳しい人だったので

他のゲストはご立腹ではなくて、どうしたのかなと困惑されていたようですが


おじさんの大激怒に、フロントが騒然となってしまう騒ぎに・・。


というのも、、


このホテルは最近まで一番古いホテルで

リニューアルしてから人気が出たホテルだったようなのです↓


そのせいなのかは定かではありませんが

ホテルのスタッフさんの対応で心配なところが多々あって


ホテルを予約するときに


事前におっしゃっていただけたら

早めのチェックインを手配しておきますよ♪と言ってくれて


それは、ありがたいと事前にまとめてリストを渡していたのに


式前日になって確認したら

「え・・?聞いてませんが・・あせあせみたいな反応で


わたしたちの方は、そういう風に手配しているし

明日は式当日なわけで・・「何とかお願いします汗って頼んで


もう一度早めにチェックインするゲストを

ホテルのスタッフさんと再度確認したにもかかわらず


まさかの清掃中って、それはないよ~shokopon!!


迷惑をかけたゲストの方には、ダンナさんのご両親が

一人一人に頭を下げて回られたそうで、本当に申し訳ない・・。


(迷惑をかけたゲスト全員、笑顔で許してくださったそうですw)


ホテルの予約はアクセス、きれいさも重要ですが

スタッフさんの対応なども、しっかりチェックして予約をオススメします。


クレーム大勃発・・の詳しいおはなしはコチラ→



ハートの点(orange)ウェルカムコーナーを事前にチェック!!


ウェルカムボードを置くスタンドとテーブルが

ウェルカムボードのイメージと違っていて、大ショック・・shokopon


スタンドとテーブルは式場さんのものをお借りしていたのですが


スタンドはアンティーク調で、ごつめで、ゴールドなかんじ

テーブルは、とってもシンプルなダークブラウンのもので


うまく言葉では伝わらないのですが・・

持ってきたウェルカムボードと、イメージが合わなかったんです↓


事前にスタンドとテーブルを確認しておけば

テーブルクロスとスタンドを用意しておいたのにな~泣く汗


式後に当日のウェルカムコーナーの写真を見て

ショックだったのは言うまでもありません・・。


式場さんで、スタンドやテーブルをお借りする方は

ぜひ一度、事前に確認しておかれることをオススメいたします。


ウェルカムコーナーのおはなしはコチラ→


( ↑ アメンバー記事です)



ハートの点(purple)新郎のヘアスタイルもプロへ頼もう!


花嫁さまは、もちろん式場でなさると思うのですが

ダンナさまも式場でお願いされるのがオススメですキラキラ


自分でしてしまうと・・


クセがきちんと直っていなかったり

汗でセットがくずれてしまったりすることがありませんかウルウル


たくさんお写真も撮りますし・・

花嫁さまほど、お値段かかりませんので、ぜひオススメですw


ダンナさまのヘアのおはなしはコチラ→



ハートの点(orange)つけまつげはプロに選んでもらおう


つけまつげを付けてもらうことになったのですが

ロフトにイッパイ売ってあると聞いて、買いにいったところ、、


思った以上に種類があって

どれにしたらいいのかわからなくなってしまって


こんな目になりたいな~♪思って買ったつけまつげが


*nicoの花嫁日記*
D.U.P EYELASGES  舞川あいくプロデュース


ジュニアさんと付き合ってるらしい(?)

あいくちゃんプロデュースのつけまつげでしたsao☆d.heart*


つけまつげをつけたあいくちゃんがすごく可愛くて

こんな目になりたーい目キラキラと思って買ったけれど


まつげは、あいくちゃんと同じかもしれない・・


でも目は、わたしの目のまんまなわけで

結果、ベルバラみたいな目になっちゃったよね・・オスカル


(メイクさん失笑・・)


ホント赤っ恥をかいてしまったよ~ガーン


わたしは目が小さいですし

元々メイクはナチュラルにお願いしていたので


メイクさんが用意されていた、つけまつげを購入することにハート


長さのあるナチュラルなつけまつげで、ブライダル用とのことで

つけると自然に見えましたので、こちらに決定w


わたしのように間違えたつけまつげを購入しないためにも

メイクさんにアドバイスいただくことをオススメいたします~shokopond.heart*


つけまつげのおはなしはコチラ→


つけまつげつけたお写真はコチラ→


( ↑ アメンバー記事です)


結婚式準備編での反省点などは、こんなかんじですが

思い返すと、いろいろあったなぁw


また挙式編でも反省点の記事を書こうと思っていますので

よろしくお願いしまーす教会キラキラ


読者登録してね