こんばんは

『自分スタイル』で作るシンプルクローゼットから暮らしを整える。
帯広・十勝で活動中。
・クローゼットオーガナイザー®
・1級骨格スタイルアドバイザー®
・顔タイプアドバイザー 1級
・顔タイプメイクアドバイザー
・サイアートパーソナルカラーアナリスト
・HAPPY SPIRAL Academy メイクインストラクター養成アドバンスコース修了
nico LIFE の 武者 愛です
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します。
サロンの方は昨日からお客様をお迎えしておりました

事務のお仕事の方は、今日が仕事始め。
フルタイムではありませんが、久しぶりの出勤でどっと疲れまして笑
帰宅後ソファーで夕寝してしまいました

年明けは元旦に実家へ帰省して、
2日は娘に付き合い初売りへ







どうしても欲しいという福袋狙いで早めに出発。
9時開店で8時半頃お店近くに着くと長蛇の列!!!
列の長さに驚きながらも店員さんに最後尾を聞き列へ。
店員さんも『こんなに並ぶなんて予想してなかったです~』と言ってました。
福袋は限定100個。
並んだ時点で店員さんに何人目くらいか聞くと、
「多分80番目くらいです、福袋は多分大丈夫かと…」と。
娘、ホッと一安心。
そこから約1時間並び、何とか買うことが出来ました~
娘大満足で、次は私に付き合ってもらうことに笑
の、前に年末の一足先にZARAのSALEでこちらをポチッとしてました

サイズ違いの色チ買い。
チェーンの感じからサイズ・形と全てツボで。
プロパーの時から狙っていたもの。
定価は違うのですが、割引率が違くてお値段一緒という笑
2つもいる?なんて思いながらも、
有り難いことに、ZARAは返品送料も無料なので実物見てから決めようと注文。
届いたのを見て、やっぱり2つ使うよね~となり、
既にヘビロテ中

そして2日の初売りで買ったのがコチラ。
右:green label relaxing アシンメトリー ニット プルオーバー
どちらもネットで目星をつけていて、試着してサイズ感や生地感を確認しました。
green label の方は試着も順番待ち、レジも長蛇の列でしたが…
アシメのニットの方は骨格ストレートには着太りする編み方かな~なんて思っていましたが、
意外と編み目がフラットで試着してみると大丈夫でした~
ボタンニットの方は、今季はオーバーサイズのものが多かったのですがこちらは割とコンパクト。
なので、ワイドパンツやロングスカートと合わせてもバランスが取りやすいです。
ボタンを外してインナーとちょこっと見せても○
で、早速ニット着てバッグを持ってみた 笑
154㎝でニットのサイズ感がこんな感じです。
アシメの方も着画撮りましたらアップしたいと思います
SALEは今回はこれで終了!
春に向けて、お買い物計画練りたいと思います