苦手な柄、どう取り入れる? | 帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

北海道帯広市近郊の鹿追町在住 クローゼットオーガナイザー®・骨格スタイルアドバイザー®です。 「好き」と「似合う」で毎日の洋服選びが楽しくなるワクワクするクローゼットを作りましょう(^^)

こんばんは

 

「似合うと好きに囲まれた、ワクワクするクローゼットから暮らしを整える」 帯広・十勝のクローゼットオーガナイザー®・骨格スタイルアドバイザー®の武者  愛です

 

 

今朝は初霜が降りた十勝。
 
どうりで寒いわけです。
 
例年より10日程早いらしいですが、長期予報では北海道は今年暖冬だとか。
 
今日は雪虫も飛んでました
 
 
{50A23BBC-C96E-47B4-B989-85711E5F68DE}
ニット : ユニクロ
デニム : RED CARD
ストール : PLST
 
ニットは エクストラファインメリノVネックセーター を今期ユニクロで買い足し。
 
今年らしくボルドーを。
 
このカラーはブルーベースの方がお似合いになるカラーですね
 
ニットにデニムのシンプルなコーデも良かったのですが、
 
今朝はあまりにも寒かったので、ストールを。
 
ヒョウ柄、好きなんです
 
が、骨格ストレートは残念ながら苦手な柄。
 
昨年受講した骨格スタイルアドバイザー2級講座で、似合わないものプレゼンでヒョウ柄のストールを持って行った程
好きなのに残念ながら似合わないんです
 
ヒョウ柄が得意なのは骨格ウエーブ。
 
柄自体が大きいものであれば、骨格ナチュラルの方もお似合いはあと
 
大きな面積で取り入れるのは、さすがに無理があるので、骨格ストレートの私が取り入れるには?と考えて見つけたストール。
 
まず、カラー。
 
私は4シーズンだとサマー(サイアートパーソナルカラーでは Light Summer)なので、得意なグレーベース。
 
素材は透けて柔らかいものではなくて張りのあるもの。
 
そして、ヒョウ柄が小さくないもの。
 
このストールはヒョウ柄と星柄が半々になっていたのでこちらに
 
巻き方もヒョウ柄の部分が多くならないよう調節して。
 
このくらいの分量なら大丈夫かな?と巻いてみました。
 
苦手な柄でも、好きなものはどう取り入れるか。
 
『似合わないなら諦める』のではなく、
 
どうすると楽しめるか。
 
これはカラーでも同じことが言えます。
 
誰でも毎日着る洋服。
 
『似合う』だけにとらわれて好きを楽しめなくなってしまうのではなく、
 
好きと似合うを上手く融合させて、洋服選びを楽しみたいですねニコちゃん
 

{2557D4A9-FFF6-42BD-B36C-9F37B210F741:01}

 
骨格診断・パーソナルデザイン分析はコチラ やじるし ☆☆☆
 
サイアートパーソナルカラー診断はコチラ やじるし ☆☆☆