こんばんは

「ワクワクするクローゼットから暮らしを整える」 帯広・十勝のクローゼットオーガナイザー®・ボディジュエリーアーティストの武者 愛です

いよいよ明日からGWですね
我が家はカレンダー通りですが、お休み初日の明日は酒粕活用講座へ行ってきます
発酵講座で学んだ、甘糀、ひしお糀、塩糀、しょうゆ糀は、なくなると困るくらい活用してます
これらを使った料理は、簡単なのに美味
さらに身体に良い
唐揚げや生姜焼きはもう初めて食べた時は感動もの
今回は『酒粕』 かなり楽しみです
こちらは先日のコーデ。
シャツワンピは、骨格ナチュラルさんの得意なアイテム。
骨格ストレートの私が着る時は、ちょっと工夫をしています。
インナーを白で揃えて、さらにネックレスで縦のライン(Iライン)を。
シャツワンピも、肩幅がジャストでハリのある素材(生地)
これは綿100%でストレッチがないものです。
オーバーショルダーだったり、身幅が大きいものだと
骨格ストレートの場合はだらしなく見えたり、
着太りして見えてしまうので注意

そして画像では分かりにくいですが、得意な柄のストライプ。
カラーも自分の得意なブルーで「似合う」に近づけています。
「骨格や色が苦手だから着ない」
ではなくて、どう選ぶと、どう着る(スタイリングする)と自分の「似合う」に近づくのか。
最近はこの「似合わせ」について、より理論的に考えてみたりなんかしています。
毎日着る洋服。
着た時に「嬉しい」と感じるものを選びたいですよね

このコーデでも着ているTシャツ。
無印良品のものですが、とっても着心地が良くて、お値段も可愛くておススメ

先日札幌へ帰った時にリピ買いしてきました。
丁度良品週間だってので、10%オフと思ってレジに行くと、
婦人オーガニックコットンTシャツ 対象商品を2点以上の同時購入で20%オフ で更にお得に
こちらも良品週間と同様5月8日まで。
タンクトップも同様に20%オフになるので、来週また札幌へ帰るので、
その時にでも見に行ってこようと思いま~す
