こんばんは

「ワクワクするクローゼットから暮らしを整える」帯広・十勝のクローゼットオーガナイザー・ボディジュエリーアーティストの武者  愛です

ここ最近、なかなかブログまで辿り着けず力尽きております

書きたいことは沢山あるのですが…
洗濯機が壊れたり 洗濯機が壊れたり
 洗濯機が壊れたり 洗濯機が壊れたり
 洗濯機が壊れたり
 洗濯機が壊れたり
 洗濯機が壊れたり 洗濯機が壊れたり
 洗濯機が壊れたり
すみません、しつこいですね

そして、日本シリーズを見だすと何も出来な~い

日本ハムの巻き返しに期待

そんなこんなで、空き時間に勉強やら、娘の送迎やらで毎日気づけば、日付が変わっております

と、言い訳ばかりですみません

さて、今日は先週の学びで分析モデルをお願した、オーガナイザー同期のお二人が、
ブログで感想を書いてくれたのでご紹介。
オーガナイザーの同期に、「モデルさんに協力頂ける方いますか?」と呼びかけたところ、
快くモデルを引き受けてくれた二人。
しかも、遠方からこの為に札幌まで来てくれて本当に感謝

ずっと骨格スタイル分析に興味があると言ってくれていた方々なので、
今回ご自分の骨格スタイルをしっかりと理論的に理解できたのではないかな と思います。
と思います。
 と思います。
と思います。(素敵な講師の先生の個別アドバイス付き )
)
 )
)私自身も、お2人の身体から沢山のことを学ばせて頂きました。
そんなお2人のご感想は…
あさちゃんこと、鑓水麻子さん 骨格スタイル分析で、「似合う」を探す! 
ひーちゃんこと、仲野寿代さん いま骨格スタイル分析が面白い 
特に、あさちゃんは2つの骨格タイプが混ざっているミックスタイプ。
以前に触らせて頂いていた感じで、かなり難しいタイプだな~と思っていたのですが、
やはりそうでした

今回理論を改めて深く学ぶことによって、
○○と○○がこうだから、あなたは△△タイプ。という事だったり、
○○タイプだけれど、この部分は△△だから、こうした方が良い。
など、より具体的に分かりやすくご説明できるようになると思います

只今、会う方会う方の骨格が非常に気になり、
ジッと見つめ過ぎていたらすみません


 
 