昨日させて頂いたクローゼット診断

とにかく大変の一言でございます

でも、元々洋服大好き
なのでコーディネートを考えるのは、とっても楽しいのです


クローゼット診断では、限られた時間の中で、お客様に求められるイメージのコーディネートを作ります。
その中で、お手持ちの洋服をどう着回すか、買い足すとするならどんなアイテムなのか。
合わせる小物はどうするか。等など…。
とにかく頭の中がフル回転です。
キレイに見やすく並べて下さってました。
今回は、先日購入されたカーゴパンツの着回しを中心に
とのことでしたので頑張りました


その①
まずはベーシックにシャツにグレーのニットを合わせて。
その②
こちらで着用のアウター、実は私のアウターです。
骨格タイプがストレートの私には、素材は良いのですが、着丈が若干短く、首の開きも狭く苦しい感じに見えて、肩周りももっさりしてしまうのです

デザイン的にはウェーブのyoko先生向きでしたので着用して頂いたらバッチリお似合いでした

肩周りもスッキリ見えます。
その③
そのままだと、カジュアル過ぎてしまうので、パールのネックレスでキチンと感を

クローゼット診断では、こんな風にコーディネートを作っていきます。
今回のyoko先生のクローゼット診断ですが、お手持ちの洋服は基本的にカラーはもちろん素材・デザインもバッチリなものばかりでした

そして、コーディネートを作っている最中に、ご自分の経験から得たものを惜しみなく私にも教えて頂き感謝です。
私はクローゼット診断をしにきたのか、教わりに来たのか分からないほど

終えた後も色々とお話ししまして、今後のメニュー展開や帯広・十勝に限らず活動できるよう頑張りましょうと盛り上がりました~

そして、こちらのクローゼット診断。
モニター募集致します

料金などの詳細は近日中にお知らせ予定ですので、よろしくお願いします
